マガジンのカバー画像

新しい時代の教育を創っていく

72
どんな教育を目指しているのか、実践していきたいのか、その過程と結果を綴る
運営しているクリエイター

記事一覧

受け入れるとは?〜新しい教育を創る〜

最近、子どもたちを「受け容れる」という表現を使うこと、聞くこと、見ることが多いです。 自…

子ども視点の夫婦別姓〜新しい教育を創る〜

あまり政治的なことを書くことはないですが、子どもたちにとって、教育にとって大切なことなの…

人間の可能性ってそんなもんじゃない!〜新しい教育を創る〜

9月5日(木) 大嶋啓介さんの講演会に参加してきました! 詳細はこちら 2024予祝キャラバン …

多彩な能力の失業者にはしたくない〜新しい教育を創る〜

教育は未来のために行います。 だから、どんな未来を描き、創っていくかによって大きく変わり…

「あなたの宗教は何ですか?」〜新しい教育を創る〜

青年海外協力隊でケニアに行っていたときに聞かれました。 「あなたの宗教は何ですか?」 日…

山が貴いのは?〜新しい教育を創る〜

山が貴いのは、高いからでしょうか? このいろ塾で、素読をしているのは『実語教』です。 し…

「平等」を問い直す〜新しい教育を創る〜

新しい教育を考えるとき、現在の「単線型」の制度よりも「複線型」がいいと思っています。 その理由は、単線型の教育が本当に平等だと言えないからです。 「平等」とは? 「教育の機会均等」とは? を深く考えてみます。 教育の「平等」とは、みんな同じ教育を受けることでしょうか? 僕はそのような考え方によって、苦しんでいる子たちがいると思っています。 人間には、個性があり、能力の違いがあり、適性もあります。 そのような違いを無視して、みんな同じような教育で、一つの競技で競争

「歴史を忘れた民族は…」〜新しい教育を創る〜

このいろスクールで中等部の開校を予定しています。 そこで学ぶこととして「歴史」を重視して…

「比べるのは、昨日の自分」〜新しい教育を創る〜

「他人の評価を気にしない」 「自分は自分」 と思っていても、比べてしまうクセが抜けきれま…

フリースクールやオルタナティブ教育の悩み〜新しい教育を創る〜

不登校の数が全然減らずに、増える一方です。 ほとんどの人が学校教育をなんとかしないといけ…

このいろオルタナティブ…プログラムは?〜新しい教育を創る〜

このいろオルタナティブスクールのプログラム(学習内容)を書きます。 大事にしたいのは、前…

オルタナティブスクール開設、大切にすること〜新しい教育を創る〜

「フリースクールこのいろ」では、決まったプログラムはなく、自由に遊んでいる子がほとんどで…

他人よりも自分と向き合う〜新しい教育を創る〜

日々、子どもたちと向き合っていて、いろいろな問題も起こる中で感じたことがあります。 この…

オルタナティブスクール開設に向けて

現在、運営しているフリースクールは「自由な遊び」中心のスクールです。 しかし、小学校高学年〜中学生のニーズは別のところにあると感じています。 自由な時間と言われても「何をしていいのかわからない」というのが正直なところだと思います。 だから、もう少し自由の範囲を狭くしたオルタナティブスクールの開設を考えています。