![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34636509/rectangle_large_type_2_795ad297a4febc012f0fdd43110dc568.jpeg?width=1200)
レッスンレポート〜ジョイのリトミックのテーマは『音楽探し』〜
こんばんは。
さぁモロエです。
さて。
昨日は重い天気の影響もあってか、気分の落ちやすい日でしたね。
そんな中、ジョイに一人の天使が、
彼は今、機関車にハマっているらしく、来るやいなや機関車の話ばかりw
ピアノに向かっても、太鼓を叩いても、木の玩具で遊んでも、全て「どうやったら機関車っぽくなるかな?」という話をしました(*^^*)
写真はもちろん、真剣に機関車の音を探しているHくん。
リトミックで大事なのは?という質問をされたら、
教材や楽譜ではなく
僕は間違いなく「イメージ」と答えます。
身近なもの、好きなもの、ハマっているものに隠れている「音」や「音楽」を探していく時間。
だから一見、ただ遊んでいるだけに見えても、そこにはいくらでも音楽のヒントが隠されています。
その舞台を整えて、一緒に『音楽探し』をするのが僕の仕事。
最高にハッピーなリトミックの始まりです(*^^*)
モロエが経営するピアノ/ボーカル教室『Sound Free Joy』のURLはこちらhttps://www.sound-freejoy.com/all-music/