
2021/09/08 即興詩「『流れるまま』の意味」
泣くんじゃない
その一言が
流れ出る感情をせき止めた
せき止められた水は
いずれタンクを破裂させる
行き場のない思いは
自分の体に亀裂を作る
身体と心は同義だ
バラバラに動くことはない
押し殺すことになれてしまったら
現代人みたいになってしまうんだ
生き生きと はつらつと
生きようとしていることが
今 そのように生きられないという事実を
物語る
そうじゃない
生き生き はつらつは
結果であり 過程でもあり
作るものではなく
流れそのものであり
消えた火を再度灯したとしても
元の火とは違うものであり
流れは
今 この一回だけの
澄んだエネルギーであり
勢いを感じよ
考えても生まれぬ
流れを捉えよ
私に厳しくしない
ルールは尺度
必要と思うなら それ以上に思いやれ
誰かを真に思いやることは
我が身を制限することはない
——
野口晴哉さんの設立した整体協会に興味があり。
近く、タイミングを見計らって道場を訪ねようと思う。