瓜のおこうこ
こんにちは。今日もむしますね~
先日お友達から約2食分づつ、色んな野菜の詰合せをいただきまして
その中にごろんとした「うり」が1本ありましたので、小学生の息子にうりの漬け物体験を実施しました(夏休みの宿題をかねて)
よく洗ったうりを、包丁で半分に切り、カレースプーンで綿と種をこそげとり、そこに塩をすりこむ。
適当なおけに、塩をすりこんだ面を上にして30分くらい天日干し。
しばらくすると、うりからたっぷりと水分が出てくる。この水分はおいしい漬物汁になるので捨てずに置いておく。
わたしは「ギリギリ」と呼んでいる=漬け物容器?
(漬け物を作るときに使う、ふたに大きいネジ式の押しのついてるやつ)に
今度は塩をすりこんだ面を下にして、上になった皮目に追い塩をふりかけて、天日干しをした際に出た水分を全部入れて、ギリギリのネジをそれ以上に回せないくらいしめる。※わたしはここで青唐辛子を丸ごと2本ほど入れる。
冷蔵庫に入れて、2~3日すると入れ物にたっぷりと水が溜まっている。
そうしたら出来上がり!
1枚取り出して、水で洗い流して5ミリ幅に切って味見。
お日様と、お塩だけですごくおいしいうりの漬け物。
一つ一つの行程を、ていねいにゆっくりと、全て自分でやり遂げた息子。
できあがったうりのおこうこを一切れ食べて出た言葉は、
『自分でもできるって、楽しい!!』
そして
『今まで食べて中でいちばんおいしい!』
息子がいくつになっても夏になると自分で出来る、
わたし風うりのおこうこ、伝授完了(笑)