これも神奈川のソウルフードじゃ、大公タンタン
京浜急行の上大岡駅に映画を観に行った後、ランチで映画館の裏にある「大公タンタン」に行った。
この店を知ったのは、YoutubeのSUSURU TVだった。
この動画で食べていた、裏メニュー(メニュー表ではCOMING SOONのテープで覆っている)味噌タンタンメンを注文した。
もちろん、赤星の中瓶と共に!!
大公味噌タンタンメンは、見た目は川崎のソウルフード、元祖ニュータンタン本舗のタンタンメンと似ている。
大公タンタンの味噌タンタンメンは中辛以上が必須ということで、辛すぎるのは苦手だが挑戦した。
味噌のコクがすごく感じて中辛の辛さをマイルドにしている。とても美味い!!
刻んだ生ニンニクの香りとパンチ、そして豚ひき肉の旨みと卵のふわふわ感で食べ応えがある。味噌タンタンメン恐るべし。味噌ある方がスキだなぁ〜〜〜
オーナーが味噌ソムリエなので味噌の使い方が絶妙なのだろう。
味噌の香りはしないが、奥深いコクが食欲をそそる。
ビールも最高。完食時には汗ダラダラでしたが、大満足な一杯でした😋
店員さんから「他のメニューも食べに来てね〜」と言われたが、味噌タンタンメン1択になりそうな気がするよ😅
のびのびFIRE日記DAY204
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、主に美味しいもの探索の活動費に使わせていただきます。