見出し画像

【コスパ重視】ひとり暮らしのデスク環境を整えたみた【実際に買った8つのおすすめアイテムを紹介】

皆さん、このnoteを読んでいただきありがとうございます。

このnoteを書いているむーと(@mooot04241)といいます、よろしくお願いします。


自宅にいる時間が長くなってきたこの時期、作業するデスク環境を整えたくなった人も多いかなと思います。そんな中で僕もネットで色々と調べながら自分に合ったデスク環境を追い求めてきました。


しかし、ネット上で見かける記事は

やたら高いものを紹介していたり、実際にどういう使い方をしているのかが書かれていないことが多い

と感じたので、今回数ヶ月前の自分に届けてあげるイメージでnoteを書きました。


このnoteでは

①コスパを重視し、高すぎるものは紹介しないこと
②実際に自分がどうやって活用しているのかを書くこと

の2つを意識したつもりです。


早速ですが、僕が実際に買って使っている8つのアイテムを紹介していこうと思います。是非最後まで読んでみてください…!


1,USB-C対応7in1変換ハブ


▼僕が実際に買った商品​

▼何のために使うのか?
MacbookにUSB-Aケーブル、HDMIケーブル、SDカード、LANケーブルを挿したい時に使う。
▷使用例
・USB-Aケーブル…USBメモリ、マウス、その他電子機器など
・HDMIケーブル…モニター、外部カメラなど
・SDカード…SDカード、microSDカード
・LANケーブル…有線でインターネットに接続可能
※もちろん充電用のUSB-C端子もあるので、この7in1変換ハブを使ってもあと1つMacbookのUSB-C端子は使うことが可能です。
▼実際の僕の使い方
・PC…Macbook Pro
・USB-Aケーブル①…有線のマウスを接続しています。
・USB-Aケーブル②…LightningケーブルでiPad Proを接続しています。zoomの画面共有をする際にAirPlay(無線接続)ではなく、有線の方が接続が安定してよいです。
・LANケーブル…Wi-FiルーターからLANケーブルで接続しています。有線の方が安定した通信環境を保てます。
・HDMIケーブル…モニターに接続しています。


こんなにたくさんの端子は使わないよという方はそれぞれの変換ケーブルを買うことをお勧めしますが、この中で2つ以上使う方は7in1変換ハブを買ってしまった方が良い気もします。



2,ノートパソコンスタンド


▼僕が実際に買った商品

▼何のために使うのか?
ノートパソコンを上げ、視線の高さを上げることで作業時の姿勢を改善するために使う。また、本を読むときに置くことも出来る。
▼実際の僕の使い方
デスクの中央にノートパソコンスタンドを置き、Macbook Proを載せて使っています。僕的にはモニターの高さが上がることよりもキーボードの高さが上がることの方が気に入っています
BluetoothキーボードやBluetoothマウス、Bluetoothトラックパッドを使って、Macbook Proをモニターとして使っている人も中にはいます。


3,Bluetoothキーボード


▼僕が実際に買った商品

▼何のために使うのか?
MacbookやiPadにBluetoothで接続し、外部キーボードとして使う。
▼実際の僕の使い方
iPadでまとまった文章が書きたいと思った時に使う。外で作業したいと思った時にMacbookではなくiPadを持っていって、iPadで何かを作成したりする時に使うこともあります。
使用頻度としてはあまり多くないので、安価で高性能なキーボードを選ぶことをお勧めします。


4,Wi-Fiルーター


▼僕が実際に買った商品

▼何のために使うのか?
もちろんWi-Fiルーターはインターネットに接続するために使うんですが、良いWi-Fiルーターは通信速度を上げるために使います。元のネット回線を早くしたとしてもWi-Fiルーターが古かったら、本来の通信速度を出せない可能性もあるので、最新版のものにすることをお勧めします。
▼実際の僕の使い方
iPhone,iPadは無線で使用していますが、最も通信速度を気にするMacbookの関してはLANケーブルで接続しています。


※Wi-Fi環境は非常に重要なので、より詳しく調べられることをお勧めします。予算を考えながら、自分に合った光回線やWi-Fiルーターを探すことが大事だと思います。僕も四苦八苦しながら調べた記憶があります、(笑)


5,テーブルマット


▼僕が実際に買った商品

▼何のために使うのか?
デスクに直接腕を置いて作業をすると疲れるので、デスクの上のこのデーブルマットをひいて使っています。イメージとしてはマウスパッドが広くなったような感じです。


6,デスクライト


▼僕が実際に買った商品

▼何のために使うのか?
昼夜問わず使っているのですが、夜に作業するときやzoomなどでカメラを使用する時にが特に役立っています。光の色が変えられたり、明るさを調整出来るのは非常に便利な機能だなと思います。
▼選ぶ際のポイント
人によって重視するポイントは違うと思うのですが、光の明るさがどれくらい調整出来るのかやどれくらいの明るさまで出せるのかは注意したいところだと思います。その他にもスタンド式ではなく、デスクに取り付けるタイプのデスクライトもあるので、デスクがあまり広くなかったり、デスクに余計なものを置きたくない人にはそちらもお勧めです。


7,デスクチェア


▼僕が実際に買った商品


▼実際の僕の使い方
デスクで作業するときにいつもこのデスクチェアに座っています。安っぽい椅子ではなく、ある程度安定感のある椅子が良かったのでこれにしました。さらに快適性などを求める方は、ゲーミングチェアなども少し値は張りますがお勧めです。
▼選ぶ際のポイント
デスクチェアは本当にピンキリなので、予算に合わせて自分に合ったものを探し出すことをお勧めしますが、少し無理して買ってしまっても良いかなと思っています。デスクチェアの座り心地で作業効率が大きく影響されると思うので、出来る限り良い値段のものを買うべきです。判断軸としてはゲーミングチェアを買えるかどうかで考えるのもありかなと思います。予算的にゲーミングチェアを買うことが厳しい場合は少し値段を下げて普通の椅子を買って、ゲーミングチェアを買える人はそのまま買っちゃても良いのかなと思っています。ご参考までに。


8,デスク


▼僕が実際に買った商品


▼実際の僕の使い方
左側に32インチのモニター、中央にMacbook Pro、右にiPad Proを置いて、作業するために使っています。その他にもここで紹介した周辺機器なども置いてあるので、机の上は色々なものが置いてあります。
▼選ぶ際のポイント
選ぶ際のポイントはデスクの幅、奥行き、安定性の3点だと思います。僕は幅が140cm、奥行きが59cm、安定性はそこそこ良いニトリの組み合わせデスクを使っています。もちろん使用用途にもよるんですが、デスクは大きいに越したことはないなと思っています。当初に想定しているよりも色々なものを置きたくなるので、大きなデスクを買うことをお勧めします。


9,終わりに

画像1

最後まで読んでいただきありがとうございました!

ここに出てきたアイテムを気に入った方はぜひ買ってみてください…!


また、次のnoteでお会いしましょう!ありがとうございました!!




『Amazonアソシエイトプログラム』
当noteはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?