95,96,97日目 AIかRPAか?
業務の自動化によって、人間が作業する時間を減らすことができます。
昨今、機械学習をベースとした人工知能(AI)を使うことは多くなってきていると思います。
シンギュラリティという言葉があるぐらい盛んにAIが用いられています。
じゃあ、AIを導入するために、業務プロセスを可視化して、学習させるために、エラーを集めてみようと動いてみると、データ化されてなかったり、プロセスを可視化してみると単純で難しい判断をしていなかったり、情報が分散しているだけだったり、最初に業務プロセスを決めた人がぐちゃぐちゃにしていただけで、実は単純作業だったりします。
まず、可視化するだけでも業務プロセスが明確になり、効率が上がる可能性があります。
そうすると、単純作業だから、誰かやってくれないかな?という思想になり、派遣社員を増やすか?という発想になります。
ここで一旦止まって考えて、少し投資してRPAを入れるかと発想になるのが今風の業務改善です。
AIは100点を取れないので、結局人がチェックや判断することが残されてしまいますが、RPAは指示通りに動いてくれるので、人間のチェックが入らなくなります。
ということで、AIを導入しようと思っても、実際はRPAで事足りてしまうことがほとんどだと思います。
なんで、AIが流行っちゃうでしょうかね?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?