7日目 課のビジョン

今日で課長になって1週間が経ちます。
最初の2日は長く感じましたが、3日目以降は早いですね。

今日は上司とマンツーマンで課のビジョン、ミッション、課の強み弱み、私のマネジメントスタイル、私のマネジャーとしての強み弱みについて話をしました。

マネジメントスタイルについて、リーダシップを意識した方がよいとアドバイスをもらいました。

課の業務はチームリーダーに任せているが、彼らの業務の進捗の報告を受けて、あーだ、こーだ、いいね、悪いねとコメントするだけでなく、明確なミッション、ビジョンを示して、課の全員から反対意見がでても、正しい道にリードできるようになってほしいというアドバイスでした。

確かに、部下が仕事をやりやすいように、楽しく仕事ができるようにと、部下に気に入られるような事をやっていた気がしました。

リーダーシップとは何か?
調べると色々な人が、色々な定義をしています。
まずは、自分自身でリーダーシップの定義を定めていきたいと思いました。

また、今日は新入社員、2年目の社員と面談をしました。

私の課はそれなりに専門性の高い業務内容であるため、若手社員は即戦力になりません。しっかりと教育していかないと、実戦で利益を上げていくことができません。

まずは、薄く広く全体的に学んでもらい、業務の幅を理解してもらい、それから、自分の得意なところ、苦手なところを理解して、どうすれば会社に貢献できるのか?お客様に貢献できるのか?を考えながら進めてほしい。

中堅社員が面倒見係として、教育を担当しているので中堅社員の指導力向上も見ていかないといけません。

課長と言う立場になると若手に社員の教育だけでなく
指導者の教育もしていかないといけないことに気付きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?