![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93273931/rectangle_large_type_2_88ab7a27ff5e88b47b470b5d55f655b9.png?width=1200)
59★金剛力士像さま、わたしを守って側にいて♥️あっ♥️うんっ♥️
どんなタイトルやねん!
あ、宗教的な事を含む?話なんで強い信仰心がある人は気分悪くするかもやから読まずにそっと引き返してください。
先日、女子友と神社仏閣を巡ったんです。アラ◯ーにもなると、神社仏閣が落ち着くねん~誰がオバサンや!
でも女子の欠片も残ってるもんで、「あ」「うん」の金剛力士像の前でこんな会話が始まったんです。
雫「なぁ、どっちが好み?」
友「えーやっぱ"うん"やろ」
雫「そやんな!絶対に"うん"よな」
友「"あ"はさギラギラしすぎって言うか」
雫「わかるわー大声だしそうやし、亭主関白っぽいもんな」
友「グイグイくる感じよな」
雫「そういうの今はもう流行らんよな笑」
友「"うん"の方は優しく包んでくれそうやん」
雫「"あ"はさ、怖い顔して血の気多くてすぐ喧嘩すると思う」
友「わははははっ」
雫「グイグイより、寡黙に包み込む感じがいいよな~」
と、金剛力士像の前で10分近く男の好みの話😂神社仏閣に何しに来とんねん!
でもさ、例えば揉め事が起きたら、相手に攻撃するよりそっとわたしを守ることを優先する人とか。勝つより丸く治める事を考える人とか。威嚇するより待つみたいな。わかります??みなさん、金剛力士像の「あ」と「うん」どっちが好み?→だから金剛力士像を男として見るの止めなさい。
![](https://assets.st-note.com/img/1671026468045-JkoeZlj0PG.jpg?width=1200)
腹筋バッキバキやから体的にはどっちもアリなんやけど~😂アッチ(どっち?🙄)の方も、「あ」は強引で激しそう😳笑 けど、「うん」金剛力士が激しくしてきてもギャップ萌えしそうやな😍→えっと、何の話ですか?そろそろ止めないとバチ当たるよ。
その後は、仏様の階級の話になって
菩薩とか如来とか明王って仏のランクらしいねんけど。わたしは菩薩って、その響きからむちゃくちゃ穏やかな表情で達観しきってるイメージやったけど、実は菩薩は如来の下のランクで、ちょっとギラギラしてんねんて笑 仏様に性別は無いらしいねんけど、明王は強さ(男らしさ)の象徴的なイメージ含んでるらしい。で、如来は見た感じ中性的かな?でも、菩薩は明らか女に見える!で、きらびやかな冠みたいなん被ってヒラヒラキラキラの布纏ってる😂(わたし個人の見解です)
順番で言うと
如来→菩薩→明王→天部って上から並ぶねんけど、ネットで見つけた解りやすいやつ貼っとく。
![](https://assets.st-note.com/img/1670987011597-MZowQmMYmI.jpg?width=1200)
菩薩=担任の先生って笑
最終的に
「菩薩は名前のイメージより、まだ煩悩あって色気と女捨ててないねんな」と会話が進む。→だから、仏様弄るの止めよ。本気で怒られるて。
結局、神社仏閣行って落ち着くわ~癒されるわ~荘厳やな~言うてても、頭の中は邪念だらけのわたしでした
お断り
神様、仏様を侮辱する意図はありません。身近に感じたよっていうお話です。
おしまい