![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78896988/rectangle_large_type_2_ba57072c42fc75f45cedacb4fa90e09a.png?width=1200)
# 005 「40代も悪くないな」と思い始めたいま、体内年齢はうなぎのぼり。私の体組成計のご紹介
ダイエットをするからには、体重計には毎日乗っている。
(体重を測るだけでも痩せていくとか聞いたことがある。いまのところ実感したことないけど)
HealtPlanetという、タニタ食堂のアプリ。そいつと連携する体組成計を使っています。
いろんな項目の記録をつけてくれるんですね。
体重
BMI
体脂肪率
筋肉量
筋肉スコア
内臓脂肪レベル
推定骨量
基礎代謝量
体内年齢
最後の「体内年齢」ってやつが、本当、やっかいです。
ふいにこの体組成計に乗ると出てくるんですよ
「41歳」と
輝かしい同学年の方々
私は、80年代半ばの生まれです。確かに昔からフケ顔だと言われてはいたけれど、同世代には若々しい方々も。
有名人の方で同学年なのは、
石原さとみさん
北川景子さん
本田圭佑さん
ダルビッシュ有さん
そして、ウサイン・ボルトさん
ウサイン・ボルトさんって本当にすごいですよね。とっても背が高いらしい。
加えてむちゃくちゃ筋肉質。そりゃあ、脚が速いって言われても納得ですよね。
彼を目指してるわけでは当然ないし、目指したところでかすりもしないでしょうが、体内年齢くらい同級生を維持したい。。。
アラフォーとの一進一退の攻防を続けている矢先、突きつけられたんですよ「体内年齢41歳」と。
40歳くらいの会社の先輩
あと2ヶ月少々で退職する今の会社。
なぜだか、同じ部署には40歳周辺の先輩が多くいらっしゃいます。
全員が、ってことはないけど、みんな、ハツラツとしてるんですよね。
憧れますよね。僕らが中学生だった頃に20歳いくかいかないかだった皆さん。中学生から眺める20歳なんて羨望の的ですけれども、その頃に覚えたものを、いまだ味あわせてくれるような、仕事でも人間的にも素敵な人たちです。
そういえば今日、そんな先輩の中の一人に退職の旨を報告しました。
入社以来お世話になってる、僕の本当に大切な先輩。
(その方は、育休から復帰されて2日目とかだったんで「タイミング考えろよ俺」とか思わなくもないけど、言えないままよりはずっといいしということで)
「うそぉ、、、!寂しいじゃーん」
リアクションが若々しいんだよな。
「応援したい気持ちはあるけど、でも寂しいよ」
なんかもう、好きになりそうです(笑)
すごく近くで仕事をしていたってことはないんだけど、
一緒に仕事する仲間への想いやりとか、感情表現の仕方のさまざまを教えてもらいました。
数年前、なんの件だったか、先輩が声をかけてくれました。
「おかえり」
優しくて、とても素敵な笑顔でした。
個人的見解ですが、そのときの微笑みは、石原さとみは超えていたと思います。
かたや私は、そんな皆さんに「アンニュイだね」と言われている。
なんなんでしょうか、この差は。
逆に、あと数年経てば埋まったりするものなのだろうか。
体内年齢はタメなんだけどな。
# 体内年齢の推移
5/08日 38歳
5/09月 40歳
5/10火 39歳
5/11水 39歳
5/12木 39歳
5/13金 38歳
5/14土 38歳
5/15日 38歳
5/16月 41歳
5/17火 40歳
5/18水 41歳
5/19木 40歳
土日は若返るらしい