見出し画像

【育児】妻はスイーツを食べたいわけではない

こんにちは。マネーポコポコです。
わたしは2児の父であり現在育休中です。

育休をとって2ヶ月が経過しました。
一日があっという間に終わり、気付けば2ヶ月経過していました。
育休をとることで妻の一日の動き、育児の考え方を理解でき本当によかったです。

そして、今回はいつも何気なくお願いされるスイーツについてです。
わたしは買い出し担当をすることが多いのですが、「アイス買ってきて」「お菓子買ってきて」とオーダーされることがあります。
たまに、「また?」と思うこともあるのですが…(笑)
この気持ちをようやく紐解くことができました。
世のパパは理解していますか?(笑)
わたしも育休をとって感じるのですが、長い育休期間中は中々終わりが見えません。
子どもといる時間はほんとに癒されるのですが、仕事に行くより何倍も大変と感じます。
そして妻は3時間おきの授乳があり常に寝不足状態になります。
妻の日々の頑張りに対してスイーツを買いたい気持ちもありますが、妻曰く「スイーツがあることによって終わりが見えない中でまずそこまで頑張れる」とのことでした。
スイーツが食べたいわけではなく、それがあるから頑張れるみたいな感じですね。

いかがだったでしょうか。
育児期間中は学びが多くほんとに取ってよかったと思います。
もう少しの期間となり大変寂しい気持ちですが、子どもたち、妻と楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集