見出し画像

着ない服で作る下着

また暑さがぶり返してきましたね。

今年は残暑が厳しすぎますが

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は最近、下着を手作りし始めました。

この酷暑の中、めちゃめちゃ痒いブツブツが

背中に一つ、治ればまた一つ出現するという

痒みの無限ループに入りかなりしんどかったです。

この痒みの原因は恐らく下着。

ほぼ野人化している我が身は

科学めいた素材や過剰な締め付けを

一切受け付けなくなってしまったようです。

<楽したい!癒されたい!!開放してくれぇ!!!>と言う

身体からの叫びに真摯に耳を傾け

とうとう手作りブラにまで手を出し始めたというわけです。


手作り下着の大海原

検索すると海外の方のレシピが沢山有るのを知りました。

眼前に魅惑的な世界が広がりとても興味をそそられましたが

人種によって骨格や筋肉の質、脂肪の付き方がまるで違うので

私にはあまり参考にならなさそう。

と言うわけで日本人の方のレシピを中心に探します。

どんな体型の人でも大らかに受け入れてくれそうで

なおかつ簡単に出来る形が良いなぁと思い

<つれづれリメイク日和さん>の

「手ぬぐいで作る型紙いらずのブラジャーの作り方」の動画

参考にさせていただきました。


まずは着倒しすぎて首元が色褪せた

綿ローンのチュニックを使って試作。

自分の身体に合わせてカップ部分のタックや背中部分、

肩紐の長さを微調整し細い三つ折り縫いが苦手なので

裏布を付けリバーシブルで作りました。

身に着けてみるとフィットしてとてもイイ感じです。

前結び式で面倒な金具が無いから肩関節が痛い人にも良さそう。

とてもシンプルなのに考えつくされた素敵な形です。


ラブリーなブラに戸惑う母

それを見ていた母が「私も1枚欲しいわ」と言い出したので

もう着ないという母の服が入った箱の中から

薄手の木綿のブラウスを2枚選び提供してもらいました。

出来上がったのはとても華やかな花柄のブラです。

最初母は

「え~?!77歳のお祖母さんがピンクの花柄なんて可愛すぎでしょ?」と

言っていましたがまんざらでもなさそう。


これからはシックよりカラフルだ♪

母の反応からいくつになっても

可愛くてきれいな物は気分がウキウキするよね~って

改めて思いました。

シニア向けの下着ってくすんだ肌色ベースの展開が多く

肌色にピンクが混ざってるか、

小豆色が入っているかの違いなだけで

地味の権化みたいなのが大半を占めています。

これらは洋服に響かない、悪目立ちしないってのが利点だけど

年齢を重ねるとただでさえ血色がなくなっているのに

更に地味な色を纏うのは何だかね~

個人的には中年やご高齢のマダムこそ

カラフルなお気に入りの可愛い物を身に着けて

心身共に元気になれば良いのでは?と思っています。

ホント色のパワーって侮れないですからね。


一石四鳥な手作り下着

手作りブラがとても気に入ったので

型紙を作り早速量産に入ります。

何年も着ていない木綿の服を数枚リメイクに回し

自分用、母用にブラを沢山作りました。

これで今まで使っていた

ワイヤーガッチガチのブラとはおさらばです。

着古した木綿の服で作ると肌への当たりが優しからか

私はこのブラに変えてから背中の痒いブツブツが

知らないうちに無くなってました。

捨てるには惜しいと思っていた服で出来たので

衣装ケースに若干ゆとりが出来た事と

材料費が限りなく0円と言うのも嬉しい。

そして何よりダダダーッと一気にミシンで縫うのは

最高のストレス解消です。

手作り下着に味をしめたので棚でひしめき合っている

正絹着物の端切れで秋冬用も作ろうと計画しています。


































いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集