散歩石
今朝、久しぶりに子と散歩をしました。気候が良くなったことと、子が起きてきたのと、妻からの提案もあり出かけました。
天気も良くて、近くの河原まであっという間に着きました。歩いていると、様々な景色に出会いますが、この時期は稲城市特産である梨。その花が咲く季節です。
農家の方は、花粉付けに忙しくなりますが、外側から見ている分には綺麗な景色。満開になると、雪景色のように真っ白になります。
梨の花。桜と似ています。木の背が低く育てられていて、だいたいの畑の横で目線の高さに花が見られます。作業しやすいように、低く調整されているとか。
品種によりますが、秋には赤ちゃんの頭くらい大きな実が出来ます。以前、一つの木を決めて、花粉付けと摘果(間引き)、袋掛け、収穫という一連の体験をさせてもらいましたが、どれも結構な労働でした。ずっと手をあげているとか、ずっと見上げているような姿勢ってキツいですよね。
そんなことを思いながら、河川敷に到着。遠くから川を眺めるだけでは満足しない子は、降りていって石で遊ぶと言いました。
結局、水の流れの近くまで歩いて行って、石を拾ったり、石を投げて遊びました。足場も悪いし、土手を上り下りするのも結構怖いのですが、サクサクと歩いていくのを見ながら、大きくなったなぁなんて思います。
この週末、公園ではランドセルを背負って写真を撮っている親子を見かけました。子は5歳なので、来年には同じようなことをしたいと思います。
たくさんの石がある中で、一つ印象的な石を見つけました。
朝の散歩、いいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
サポートは、僕だけでなく家族で喜びます!