
📚4-4【人生を変える超朝活】奇跡の潜在意識ノート👍普通のオジサンがダヴィンチを解いた❗️
【人生を変える超朝活】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 人生を変える超朝活
★ 奇跡の潜在意識ノート
☆
★ 普通のオジサンが、
☆ ダヴィンチを解いた!
★
☆★ 【4-4】 2024.6.27
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは
モモです。
(^O^)/
奇跡の
「潜在意識ノート」
普通のオジサンが、
ダヴィンチコードを
解き明かしました。
石井裕之さんをご存知ですか?
「潜在意識」のプロ直伝
奇跡のテクニックをシェア!
⇩【前回のノート】は、コチラです⇩
◇◆奇跡の潜在意識ノート◆◇
【4-4】
さて、4ヶ月目の最後の週ですね。
先週は人を導くためには、人を変えようとしてはいけないっていう話をしました。
がっかりしちゃう人もいれば、「あーなるほど、そういうことか」と納得してもらえる人もいると思うんです。
自分が相手を思い通りに動かしてやろうという気持ちがある人っていうのには、相手の方から見ても、どこか余裕がなく見えちゃうんですよ。
例えば、そのままを受け入れてくれる、理解してくれしてくれた上で良い方向に導いてくれようとする人と、最初から話も聞かずに、こいつを変えてやろうというふうに来る人は、相手から見ても、すごく余裕のない人間に見えちゃうわけ。
カリスマがないわけ、パーソナル・カリスマがね。
ここから先は
15,149字
よろしけれサポートをお願いいたします。 今後より多くの方にお伝えして行く活動費や、応援したい方への支援に使わせていただきます。 よろしくお願いいたします🙇♂️