![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135104152/rectangle_large_type_2_adf649e776a1f75fb300c5327e7bb07d.png?width=1200)
#13 コスメは必要経費。割り切って爆買いしてみては?
こんにちは、美容ライターの比嘉桃子です。
コスメには、人によって合う合わないがあると思います。
でも、合うものはたった1つではないはず。
よほどの敏感肌でなければ、いいなと思えるコスメは世の中にたくさんあることでしょう。
だってこの世界には、知りきれないほどたくさんのコスメが存在しているのだから。
その中からただ1つを選ぶのは、至難の業。
そして、1つだけに絞るのはもったいないと思うわけです。
こんなにコスメに囲まれた世界に生きているのに、たった1つの化粧水で、たった1つのファンデーションで生きていくなんて。
そんなわたしも、以前はスキンケアもメイクアップも1アイテムにつき1コスメしか持っていませんでした。
でも、すぐに飽きていたし、スキンケアもメイクも義務であると感じるように。
要するに、美容が楽しくなかったわけです。
それが、美容ライターになって一転。
ありがたいことにたくさんのコスメに囲まれて生きるようになり、今や1アイテム10コスメくらいの割合で使用するようになりました。
そうなると、途端にスキンケアもメイクも楽しくて仕方がありません。
だって、その日に使うものを宝箱の中から好きに選べるのだから。
今日はどんな組み合わせにしようかな〜と、ワクワクできるのだから。
飽き性のわたしにとって、これほど楽しいことはありませんでした。
現時点で限られたコスメしか使っていない方は、ぜひ気になるものをたくさん買い揃えてみて欲しいのです。
もちろん、高級なコスメをバンバン買うのは無理!という声もあがってくるでしょう。
そんなのわたしも同じです。
でも今は、プチプラでもいいものがたくさんある時代。
ドラッグストアで爆買いなら、そこまで罪悪感は生まれないはず。
1万円あれば、結構な爆買いができちゃいます。
たくさんのコスメに囲まれて初めて、スキンケアやメイクを自分で選ぶという楽しさを知ることができる。
それはあなたの、美容を楽しむ人生の第一歩になるかもしれません。
コスメは必要経費。
そう割り切って、ぜひ複数のコスメを揃えてみてはいかがでしょうか。