1月末日/今月、劇場でのことと/春まぢか
「お客様が来て下さるから幕が開くんです」
1月半ば、近所の芝居小屋のテケツ(もぎり)で受け付けのお姉さんが言った。
劇団に差し入れを持ってきたお客さんが感染、
劇団員や劇場スタッフが濃厚接触者となるため公演が5日間中止され、
検査の結果全員陰性だったため公演再開、その日のことだった。
訪れた私はテケツで思わず言ってしまった。
「大変でしたね……」
お姉さんは泣きそうな、でも笑って、丁寧に丁寧に御礼を言って下さった後、
冒頭の言葉を言った。
ずっとこの言葉を噛みしめています。
当たり前のようで、当たり前じゃない。
当たり前なのに、当たり前に出来ない。
劇場も。酒場も。飲食店も。皆。皆。皆が。
考える。考えたい。動く。動かない。でも動く。気を付ける。気を付けながら。
生きる。生きること。皆で生きること。生かせ合うこと。物理的にも金銭的にも精神的にも。
しんどい時代ですね。
皆、大丈夫ですか。元気ですか。皆。皆。
ちょっとでも楽しいことあって笑ってますか。
ウイルスも脅威。人間…人と人も脅威。
人間ってむずかしい。でもでもだからこそ。
今自分にできることを。
目の前の人が笑えることを。
……なんて、なんの内容もないつぶやきを、
2022、1月末日にしてみました。
もう2月! 暦の上では春!
春やでー!!
◆omake◆
ちょうど去年書いた似たような記事
とか
とか
とか
とか
◆◆◆
以下、各種SNSなど。遊びに来ていただいたり、ご縁がつながったりしたらとても嬉しいです。
【ブログ】 「桃花舞台」
【Twitter】と【Instagram】と【読書感想用Instagram】
【プロフィール】
ブログをPCからみていただけると
右端に簡単な経歴やこれまでの仕事など書いております。連絡先も。
お仕事依頼は勿論大歓迎、以外のご連絡も大歓迎です。
大阪の物書きです。中村桃子。
構成作家/ライター/コラム・エッセイ/
大衆芸能(旅芝居(大衆演劇)やストリップ)や大衆文化を追っています。
現在、lifeworkたる原稿企画2本を進め中。
演劇、古典芸能好き、からの、下町・大衆文化も好きです。
ラジオ番組の構成などにも関わっています。
AMの懐メロリクエスト番組。(昭和1桁〜50年代歌謡)とか、なぜか落語家さん絡みの番組多し。
現在、ウェブマガジンにて女2人の酒場巡りを連載中。
現在第10回(New!!)
そして、あたらしい連載「Home」。皆の大事な場所についての文章、も、ぼちぼち。
旅芝居・大衆演劇関係では、各種ライティング業。
文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、
各種文、台本、役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。あ、小道具の文とかも(笑)やってました。
担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、
アーカイブがYouTubeちゃんねるで公開中(貴重映像ばかり)。
……と、New。今年はYouTube絡みのお仕事にもかかわります(演劇系とかじゃないけど)。ふふふ。
仲良くしてくれたら、とても嬉しく思います。
改めて今後ともどうぞよろしくお願いします。ありがとう。ラブ。