【仕事】めっちゃ疲れたー!!!っていう時の気持ちの切り替え方
こんにちは!
ももこすもです。
今日も元気に残業してきましたよ〜。つかれた。ヘトヘト。めっちゃ眠い。。。
そんな仕事で体力も気力も消耗した時にやることリストを紹介していきます!
それでは、はじまり〜!!!
体力も気力も消耗した時にやることリスト
🌸普段よりも早めに寝る
🌸ほんの少し高級な物を食べる
🌸親しい人に電話して話す
🌸換気する
🌸お気に入りの音楽を流す
1、普段よりも早めに寝る
何も書くことがないくらい普通なのですが(笑)
回復には睡眠が一番手っ取り早いと思います!
とりあえず、寝て起きてから考えるなんてこともしばしば。。。
十分な睡眠時間の確保は最優先事項です!
2、ほんの少し高級な物を食べる
例えば、お高めのチョコレートとかアイスとかがおすすめです。
甘いものが苦手だったら、お刺身とかお肉とかでもいいと思います!
遅くまで仕事頑張った時くらい、自分を甘やかしましょう♡
3、親しい人に電話して話す
親友、家族、恋人などと電話して他愛のない話をすると、不思議と気持ちが楽になります。
誰かと話をすることで、仕事モードからプライベートモードに気持ちを切り替えるきっかけにもなります。
疲れ聞いている時は、周りの人の力を借りて元気を取り戻しましょう!
その分、周りの人が困っている時に力になってあげれば良いかと思います。
4、換気する
なんでここで換気が出てくるの?と思う方、いるかと思います。
体力も気力もない時って、マイナス思考になりがちです。
そのマイナス雰囲気を取り除くために、換気という手段が効果的ではないかと思います。
(掃除もおすすめです!私は換気とトイレ掃除をやっています)
部屋の空気を入れ替えると同時に、自分の心も入れ替える。
騙されたと思って一度やってみてください(笑)
換気する前よりもスッキリとした気持ちになれますよ。
5、お気に入りの音楽を流す
気分転換の手段として、音楽のもつ効果は絶大です!
好きな音楽を聞くだけでテンションが上がるし、元気をもらえます。
気分に合わせて音楽をチョイスして、リフレッシュしましょう!
湯船に浸かりながらだと、なお効果ありかと思います。
まとめ
私の体力も気力も消耗した時にやろことリストを紹介しました!
参考になれば嬉しいです。
読んでくださり、ありがとうございます!