
2/11 晴れ 除雪してくれてありがとう❗️
起床 3:30
睡眠 5.5h
気温 -4℃
体重 58.8kg
体脂肪率 20.1%
運動 15,156歩 10.1km
学習 2.0h
ここのところ目覚めが良い。
今朝(夜中?)も3時半に目が覚めてもかなりスッキリしてました。
布団の外が寒いのは変わらないけど、意識はしっかり覚醒されてて読書だったりnote読んだりを十分に楽しめました。
5:00には外に出て、流石に雪があって走ることはできなかったけどまだ薄暗い中スノーブーツで歩けば、ブーツが重くて良い筋トレにも(?)なるし更にシャキッと目が覚めました✨
そうそう、今日は市役所に行く予定があったんですが、その途中に歩道橋があってもしかすると雪で使えないかなぁとか思ってました。
でも、行ってみるとキレイに雪がなくなってました❗️


何の不安もなく歩道橋を使うことができました。
まだ10:30だったけど、歩道橋以外も大抵の道は除雪されていてそれも嬉しかったし、感謝しかないなぁ。
歩くことが増えて、そんなことをよく思うようになりました。
除雪してくれて、ホントにありがとう❗️
心からの感謝の気持ちでいっぱいです✨
お陰で用事も無事済ますことができました。
オートミールデビュー❗️
やっとついにオートミールを買って初挑戦です。
オートミール試してみようと思ってからだいぶ経ってる気もしますが。
オートミールを試してみようと思ったきっかけはたまたまお見かけしたコチラの記事になります。
オートミールという言葉を前から聞いたことはあったんですけど、たまたまこの記事を読んで「あ、いいかも」と思ったので試したくなりました。

西友で買ってきました。
340gで400円ぐらいだったかな?
お試しには嬉しい価格です。
いけるようならもっと量も多くてお買い得な方が良いですけど。
最初はシンプルに30gのオートミールに水を180cc、あとはだしの素を入れてレンチンしてみました。
2分もかからずできるので超カンタンですね!

できたのがコチラになります。
レンチンする容器がこれしかないんです笑
そして見た目はちょっと微妙かもですね。
よく見せようという気がさらさらなくて申し訳ない。。
味は…うん、普通に美味しい!
もっと頑張って食べたりするのかなって思ってたんですけど、ホントにただただ美味しかったです。
溶けすぎたお粥的な感じ?
私はそんな感じのお粥も好きなのでオートミール、全然有りでした!
食べ方は色々あるみたいだし、白米の代替としてのレシピなんかも色々あるみたいなので困ることないですね。
レシピ通り30gで作って食べたんですが、私には十二分過ぎるくらいなボリュームです。
そして、満腹度、腹持ちも良かったです。
これからは朝食にプロテインとオートミールにしてみようかと思ってます。
試してよかった~、ありがとう~!