
章魚(たこ)

章魚
大だこ、小だこ、小八梢魚、望潮魚、 百距 あり。播州 明石 たこの名物也。但馬の大だこ、甚だ大なり。牛馬を 取。夜 舟の中へ手をさしのべて、人の 有無 をさぐるといへり。
たこを取には、たこ壺をいくつも つなにつけて、桐の木の切口をうけにつけて ●置、一日一夜過て 引あぐれば、つぼの内にたこ入て居る也。
海中にて人にすゐつけば、はなれず。人のつばけを以ておとせば、よくおつるといふ。




◇

Photo by mominaina
『日本山海名物図会』の目次はこちら → 「日本山海名物図会 まとめ」👀
筆者注 ●は解読できなかった文字を意味しています。
新しく解読できた文字や誤字・誤読に気づいたときは適宜更新します。詳しくは「自己紹介/免責事項」をお読みください。📖