※ 「こと繁き」は、ここでは、人のうわさがやかましく、評判がうるさいさま。
※ 「比翼の契り」は、比翼連理と同じ意味と思われます。男女の情愛の深くむつまじいことのたとえ。
※ 「せきあへず」は、こらえられずという意。塞敢。
※ 「染衣」は、墨染めの僧衣のこと。
※ 「欣求浄土」は、 仏語。極楽浄土を心から願い求めること。
※ 「金剛堅固」は、 仏語。金剛石のようにきわめて堅いこと。
※ 「 虎が雨」は、陰暦五月二八日に降る雨のこと。
※ 「果報」は、よい運を授かって幸福なこと。
※ 「化粧坂」は、鎌倉七口(鎌倉七切通)のひとつ。
※ 「一夜流れ」は、客に買われて一夜だけ添い寝をすること。
※ 「貞烈」は、操を堅く守って気丈であるさま。
※ 「烏帽子親」は、元服親のこと。男子の成年に際して立てる仮親。
※ 「首服」は、元服のこと。
※ 「根方」は、ここでは麓のこと。
『武者鑑』の人物一覧はこちら
→ 【人相学】『武者鑑』人物まとめ 👀
筆者注 ●は解読できなかった文字を意味しています。
新しく解読できた文字や誤字・誤読に気づいたときは適宜更新します。詳しくは「自己紹介/免責事項」をお読みください。📖