![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172885308/rectangle_large_type_2_558aad441fc3eee54835744be373efc7.jpeg?width=1200)
OM-3(仮)を買うべきか否か
昨年はあまり元気がよろしくなかったOM SYSTEMですが、ここ最近は毎日何かしらカメラやらレンズやらのリーク情報やウワサ話があがってきてますね。
OM-3(仮)はOM-1 IIと中身が同じ、フィルム時代のボディのデザインを踏襲している、など様々な情報が飛び交っています。界隈が賑わい始めると私も感化されて買おうかどうしようかワクワクしてきましたが、一旦冷静に考えてみる必要もあるかなという心落ち着くべき時期に入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738552392-7DGRornNHMIfuXhwL3j9eOpv.png?width=1200)
https://www.43rumors.com/are-those-the-first-leaked-images-of-the-new-om-vintage-camera/
私は既にOM-1 IIと前モデルOM-1を持っています。そこにOM-5よりサイズが大きくてOM-1 IIとさほどスペックの変わらないカメラ、違いは見た目くらい?というものが果たして私に本当に必要なのか、と。
SNS周りでも「欲しい」とか「買います」というコメントが溢れており、たしかに魅力あるカメラに違いはないと思いますが、たぶん対象の人の多くはもしかしたら昨年のOM-1 IIを買い控えした人かな?という考えが浮上。
私はケチなので薄給故そんなに贅沢な買い物はできない身なので、中身はOM-1 IIだけどOM-1 IIを超えるスペックは無いなら要らんよな?と考えるようになりました。まあデザインが余程気に入れば別かもしれませんが、野鳥撮影ではOM-1 IIの恩恵って実はそこまで大きくないんですよね。それならばレンズの方に資金を回すか…
など、買うかどうか考えている時間を楽しみながら通帳とにらめっこしています。
何にせよ、OM SYSTEMが注目を集めているということがユーザーとしては喜ばしい限りです。
✄--------------------------------------------------------
YouTubeチャンネル
(チャンネル登録よろしくお願いします!)
※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。