舞台『あ(明)け る 。』〜日と月の、ものがたり〜告知
愛媛に住む私の友人、鳥山美春が衣装を作り、世界32ヶ国に篠笛と太鼓の音を届ける演奏家であり、友人のご主人、阿部一成と仲間と共に創る
舞台『あ(明)け る 。』〜日と月の、ものがたり〜が本日6日、19:00~上演されます。
※生配信を見逃しても2週間後(12/20)までアーカイブを何度でもご視聴いただけます。(アーカイブ配信期間内の配信チケットご購入も可能です。)
是非、ご覧いただけたら嬉しいです✨😌
祈りを形にした舞台
『あ(明)け る 。』〜日と月の、ものがたり〜
コロナ禍に生み出された作品のライブ配信公演です。
祝詞・バレエ・和楽器の共演によりお届けするアマテラスと鏡職人の物語。
一人でも多くの方のもとに 光 が、届きますように。
世界が 明けて いきますように。
<日時>
2020年12月6日(日)19:00 配信開始
※生配信を見逃しても2週間後(12/20)までアーカイブを何度でもご視聴いただけます。(アーカイブ配信期間内の配信チケットご購入も可能です。)
<出演>
アマテラス 久寿奏恵(バレエ)
鏡職人 阿部一成(篠笛、和太鼓)
語り部・大いなる存在 曽我部英司(祝詞)*石鎚神社祢宜
<ライブ演奏>
木下明子(ピアノ)
多田敦博(篠笛)
三谷真治(和太鼓)
三谷右京(和太鼓)
<配信チケット>(税込)
<音響照明>
Natutal(愛媛県新居浜市)
<映像配信>
株式会社CACTUS(愛媛県新居浜市)
<配信会場>
ミュゼ灘屋(愛媛県伊予市)
※無観客公演になります。
<お問い合わせ>
こちらのページよりお問い合わせ下さい。
<チケットのご購入方法>
https://twitcasting.tv/helpcenter.php
<プレミア配信ライブの視聴環境について>
チケットを購入する前に必ずライブ・録画を視聴できる環境が整っているかどうかをご確認ください。
阿部一成プロフィール
世界32ヶ国に笛の音を届ける篠笛(しのぶえ)演奏家。
2010年、14年に渡り活動に参加した太鼓芸能集団「鼓童」を離れ、
生まれ故郷の愛媛県新居浜市に拠点を定める。
ご縁と自然への感謝を込めた篠笛のソロコンサートや、
鎮魂・浄化・解放の願いを込めた神社仏閣などでの奉納演奏を展開。
一方、世界のトップアーティストとの共演も多数。
ベルギーの振付家シディ・ラルビ・シェルカウイ氏のコンテンポラリーダンスの舞台に出演し、
アヴィニョン演劇祭などヨーロッパ公演を中心にアジア、オセアニア、北南米、中東で演奏を続けるほか、
市川海老蔵氏主演の十二月大歌舞伎における平胴大太鼓の演奏や、
重要無形文化財保持者の観世流能楽師・津村禮次郎氏との共演、
人形浄瑠璃や現代サーカスとの共同制作など、その活動は多岐に渡る。
どうぞよろしくお願いします✨😌✨
Momi紅絹
*****************************
「読んでくださり、ありがとうございます!」
お気軽にフォローやシェア、スキ♡していただけると励みになります!
今日もあなたにたくさんの「幸せ」が訪れますように♡
いいなと思ったら応援しよう!
読んでくださり、ありがとうございます!
サポートしていただけると、むっちゃ喜びます♡
サポートは、いつかの夢の実現のだめに使わせていただきます。このご縁に感謝いたします。