![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35024613/rectangle_large_type_2_b249b7533232d81e38e213543541e78c.png?width=1200)
「本当の私を生きる」31日間プログラムDay3:自分の感情は何色?
Day3のテーマは、「自分の感情は何色?」です。
YumiさんのDay3、詳しい内容
2日目の記事はこちら↓
「自分の感情は何色?」に答えます。
Yumiさんの記事を読む前にテーマを聞いて書いてみました。
若草色。 少しだけグレイッシュなモスグリーン。
やさしくて、包み込むような落ち着いた色
何故かというと、
その色は、昔から今まで、ずっと変わらずわたしの好きな色だから
小さいころは、エメラルドグリーンが好きだった。
緑の絵の具に白色を混ぜてつくる。
きれいな宝石のような色。
そういえば、わたしの誕生石はオパール。
いろんな色が混じりあって輝く。
嬉しい感情、負の感情も含めて、全てがわたし。
そんな色がわたしの感情の色。
と直感的に書きました。
それから、記事を読ませてもらいました。
①今日1日、どんな「感情」になりましたか?
今日の朝は秋の気配がして涼しかったので、朝から気になってた
草むしりをして、途中、蚊にたかられて、かゆくて暑くて大変だったけど
やり終えたあとは、すっきりとしました。
自分ご褒美に、いちごクレープを食べて、幸せ~
②そして、この感情に色をつけると何色ですか?
大変だったとき・・・茶色
すっきりとしたとき・・・空色
幸せ~・・・いちごミルク色
全体的には、
今日の色はキラキラ、エメラルドブルー
③「本当の自分」を生きているなと感じる時の色は何色ですか?
エメラルドブルーも大好きな自分だけれど、今はシルバーがかった薄く澄んだ水の色が「自分の本当の色」だと思う。
ことほさんのプログラム3日目より
* * *
今は自分の感じたい「色」かどうか?を意識するのは、とてもいいかも。
「なんか嫌だ」「なんだかスッキリしない」ときに「今、何色?」と自らに問い、そしてそれを受けとめたら心地よい色に会いに行く。
実際に心地よくなる色を見てもいいし、これをやったら心地よいよね♪ということをするでもいい。
「色」って感じ取りやすいから、いい指標になりそう。
これが3日目の回答♡
よろしければ、自己紹介も是非♪
*****************************
「読んでくださり、ありがとうございます!」
お気軽にフォローやシェア、スキ♡していただけると励みになります!
今日もあなたにたくさんの「幸せ」が訪れますように♡
子育て専門のオンラインカウンセリングをしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Momi紅絹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33332647/profile_f904f14cb621ec9e3d3a955893001a8b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)