
穀雨・ストロベリーキャンドル

今年の穀雨は、4月19日から5月4日とのことで、あと少しで立夏ですね。
窓の外は、夜間に舞台転換が行われたかのように、桜から新緑になりました。
外出ついでの短距離ゴミ拾いも、時々ですが再開。
帰り道、果物売り場で迷った末、いちごを諦め、次に立ち寄った生花売り場で「ストロベリーキャンドルを」購入しました。
森林や日当たりの良い場所に自生し、暑さに弱く寒さに強い植物。
花言葉は「胸に火を灯す」「素朴な愛らしさ」「幸運を呼ぶ」などとのことで、贈り物としても喜ばれるそうですね。
ストロベリーキャンドル
マメ科
シャジクソウ属
原産国 ヨーロッパ
今回買わなかったイチゴ。
イチゴ農家のIさん宅で、時間を忘れ直接もぎ取って食べたイチゴより美味しいイチゴは、あれ以来食べておりません。
Iさん、お元気でしょうか。
Iさんのイチゴは、百貨店の地下食品売り場で庶民が戸惑う価格で販売されていますよ。
あの時は皆でごちそうになり、ありがとうございました。
新年度の疲れがでる時期でもあるようですが、皆様どうぞお元気でお過ごし下さい。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。