マインドタイム 脳と意識の時間(著:ベンジャミン・リベット)【この読書紹介は僕が書いている「ということを僕が言わせている(ということを僕が『あたちが!』)」!!誰!!】
以前にちょこっとだけ紹介したかな。
科学研究本。
マイナーな本ですが、取り上げられることが多いのは。
人類には意識がない!
という話を出すときに、この本が毎度に登場するから。
***
私たちが何かをしようとするとき。
「よし。やるぞ、一年間やらなかったことをやるぞ」
と決めてから、行動に移すわけですが。
実は「やるぞ」と考え出す、0.5秒前に脳が動き出しています。
当たり前のことかもしれないですが、
脳が動いてから、私たちが「やるぞ」と思い、実行してるんですね。
つまり、脳がキーボードで、「やるぞ」がテキスト文章なんです。
つまり。
キーボードを叩いてるのはうちらじゃないねん!!
つまり。その誰かが(考えよう)と考えたから、
私たちが「考えている」わけ。
わかりますか?
「私たち」は人形であり、人形遣いによって動かされている。
おああああああああああーーー!!
こ、これは怖い!
***
というそれだけの話なんですが、
ここから踏まえて「意識は存在しない」というSFになったのが、
あれとかこれですね。
がしかし、意識がなぜ存在するのかというと、
実はやっちまったことを分析するため。だそうです。
「うまくいかないな。これはどうしてだろう?」
と考えて方針を変えるのが、意識の仕事だと。
要するに人形遣いにボールを投げ返すのが「私たち」の役割なんだろう。
という必ずAIは勝つ。
じゃなくてなんかAIが思ってるより我々そのものだったというハートフルでワンイシューでジーザスクライストな抜けてるとこさえ彼女のエリアな本です。
そういうことです。
皆さんもぜひ参考文献にされてください。
#読書感想文 #脳科学 #意識は幻想である #科学本 #参考文献
#ショッキングな事実 #人形遣い #私たちの青春 #ホラー
#脳と意識 #意識怖い