マガジンのカバー画像

読書感想文シリーズ

475
読書感想文、マンガ感想文の話を入れてあります。
運営しているクリエイター

#マンガ

冒険者たちの世界史 ラルース版【大読書紹介時代が到来した気がする!】

フランスマンガ。 大航海時代のヨーロッパ冒険家たちを中心に、 マンガとして大人も子供も読め…

moko a moko
5か月前
32

ゼロ年代SF傑作選【やってやる。必ずやってやる。俺を読書紹介に向けて発射してくれっ…

ちょっと前のSF短編集オムニバス。 まず、 マルディックスクランブルの外伝が一本。 (買う人…

moko a moko
11か月前
56

サヤビト(著:伊咲ウタ)【こ、これがあのモンガー召喚?「マンガ紹介な」え?(え?…

サヤビトというのは、 人間ポイけど、何かのアンドロイドっぽい、 剣みたいなのを生やせる、戦…

moko a moko
1年前
26

ひとみしりの私が恋をした(著:倉口もよ)【こんな少女マンガみたいな読書紹介をなん…

恋愛マンガ。一巻完結。 2016年の本ですからそんな昔の本ではないはず。 ひとみしり気味の…

moko a moko
1年前
28

プラネタリウムゴーストトラベル(著:坂月さかな)【読書紹介は高いところが怖いみた…

弟が買ってきた、しんみり系マンガ。 惑星に観光旅行に来た青年の話。 いや、マンガでない部…

moko a moko
1年前
28

夢から覚めたあの子とはきっとうまく喋れない(著:宮崎夏次郎)【マンガ感想は何の問…

アート系マンガ。一冊完結短編集。 この人の作品は、より文学度が高くなっている感じです。 …

moko a moko
1年前
43

ファイブスター物語【世界はマンガ感想と闇に包まれていた。誰かが光あれと言った。それで読めるようになった】

ライフワーク。 ひとりの作家がその人生を挙げて書き続け、 一生が終わるころにようやく完結する長大なサーガ。 手塚治虫先生の「火の鳥」が有名ですね。 超古代、超未来、遠古代、遠未来、中世、近未来、 こんな感じで過去に未来に振幅しながら現在に近づいていく構想だったみたいですが、 手塚先生がお亡くなりになられたことでそこで終わりました。 他にこれに比類するものは・・・ ・・・ これしかないですよね。 (最新刊、買ってまだ読んでねえ) 永野護先生はロボットアニメのメカデザイナー

ギャラリーフェイク(著:細野不二彦)【マンガ感想だと!? 本物を見る目がないやつ…

すこし前の美術マンガ。 基本的に一話完結。 ブックオフとかで単品で購入しても大体満足できる…

moko a moko
1年前
31

乙嫁語り(著:森薫)【グーグルマップで世界一周♪マンガ感想でタイムトラベル♪民族…

中央アジアの民族衣装。キレイステキ。これに尽きる。 トルクメニスタン、ウズベキスタン、イ…

moko a moko
1年前
24

ちーちゃんはちょっと足りない(著:阿部共美)【ただの読書紹介で読者から好感度を得…

一時期、みんなのトラウマとして少し騒がれていたマンガ作品。 物語にはテンプレと言える王道…

moko a moko
1年前
30

アンサングシンデレラ病院薬剤師 葵みどり(絵:荒井ママレ)【読書紹介にマイスリー…

薬剤師が主人公のマンガです。 ドラマ化がされたようですが、そちらは観たことありません。 私…

moko a moko
2年前
25

王様の仕立て屋(著:大河原遁:現時点で66巻)【読書紹介とはいえ、決して勉強はで…

オーダーメイド(フルオーダー)スーツを作る仕立て屋が主人公。 毎回、お客さんがそれぞれの…

moko a moko
2年前
30

恋愛枝角化現象(著:秋★枝)【読書紹介をしあうって、若い男女がすること?・・・あ…

上下巻、つまり全二巻のラブコメ枠です。 女性の作家さんでターゲット層も女性向けなんでしょ…

moko a moko
2年前
27

テラへ(著:竹宮恵子:アニメ2007年:全24話)【止めるんだ!アニメ感想で力を使い果たしてはいけない!】

youtubeを見てたら、ブルーレイボックスが出るとかでアニプレックスの公式動画が上がっていました。期間限定。 追記:期間限定動画が終了していたので、別のを貼りつけておきました。 よし。この機会に少し紹介してみましょう。 テラへ。 未来の人類。 人類の中から少しづつ新時代の人類、ミュータントが生まれてくる。 以降ミュータントをミュウと呼称。 しかし人類政府はミュウを否定し抑圧する。 やがてミュウたちは独自の国家を建設し、地球の勢力圏から離脱する。 追撃する人類政府との