マガジンのカバー画像

映画感想シリーズ

316
映画感想文に提出したもの、及び映像作品に対するコメントを入れてます。 (アニメ感想は分離しました)
運営しているクリエイター

#戦争

コヴェナント 約束の救出(2024年)【必ず映画感想を書く。約束したんだ】

アメリカアフガン戦争の映画。 アメリカという国は、戦争体験で映画を作るも、 ブームが去ると…

moko a moko
1か月前
28

1917 命をかけた伝令(2020年)【映画紹介は走り、僕たちはそれを視ている】

第一次大戦でイギリス軍とドイツ軍の戦いを描いた戦争映画。 話題になった名作です。 本作はス…

moko a moko
1か月前
28

聯合艦隊司令長官 山本五十六 太平洋戦争70年目の真実(2011年)【なぜ映画紹介…

言わずとしれた日本の連合艦隊司令長官。 山本五十六を扱った映画。 どちらかというと、 戦前…

moko a moko
5か月前
31

雲のむこう、約束の場所(監督:新海誠:2004年)【僕の名はアニメ紹介。そう、あ…

新海誠ブランド二作目。 柳の下にガーフィッシュがまだいた! (最近、日本全国でガーフィッ…

moko a moko
6か月前
56

偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2017年)【そうだ。私の軍服コレクションも見るか…

ダサいタイトルですが、 第一次大戦のドイツ皇帝ウィルヘルム2世が、 亡命して老人になり、 …

moko a moko
7か月前
60

コールドアンドファイヤー 凍土を覆う戦火(2018年)【映画紹介は、はじめてデン…

デンマークとプロイセンの間で戦われた、 1864年の普丁戦争が舞台です。 世界史を勉強す…

moko a moko
7か月前
39

墨攻(原作:酒見 賢一:マンガ:久保田千太郎)【このマンガ紹介、決してこちらからは語らぬが、二度と忘れさせもせぬ】

墨子。 中国の春秋戦国。 乱世に栄えた百花斉放。 あらゆる哲学が出現し、 それ以後の中国史には決して見られない、 ラディカルな哲学が噴出した。 古典文化の華の時代である。 その中でも墨子が始めた墨家。 彼らは愛と平和をモットーとして、 不戦主義を旨として、 戦乱の時代を愛で終わらせるべきと主張。 わかりやすく言えば原始キリスト教である。 まあ、キリスト教は後に戦争宗教になってしまったかもしれんが。 しかしキリスト教的な墨家は、 中国で支配的な哲学にはなれず、いつしか消

マシンガンプリーチャー(2012年)【待たせたな。俺が世紀末救世主映画紹介だ】

実話系アクション映画。 主人公の牧師は、宗教家でありつつも、 どうしようもない元チンピラで…

moko a moko
7か月前
28

ザ・トレンチ(1999年)【映画紹介も孤島じゃない。大陸なんだ】

イギリスの戦争映画。 第一次大戦のソンムの戦いを扱った作品で、 日本で同じ作品類型となると…

moko a moko
9か月前
43

ブリタニック(2000年)【潜望鏡上げ。今日の映画紹介は。む? あの船の先端に人…

マイナー映画。 ブリタニックはタイタニックの姉妹船だが、 第一次大戦で徴用され、 軍用船に…

moko a moko
9か月前
36

エムデンの戦い(著:R・K・ロックネル)【♪名も知らぬ遠き島より 流れ伝う異国の歌…

南海の海でたった一隻。 敵はイギリス、フランス、ロシア、日本の合計200隻以上。 決して最…

moko a moko
9か月前
35

スターリングラード(ジュードロウ主演:2001年)【どんなに映画紹介が優れていて…

当時イケメン俳優だったジュードロウが、 スターリングラードの戦いにおける伝説的スナイパー…

moko a moko
9か月前
46

アンダーグラウンド(1995年:監督:エミール・クストリッツァ)【おい、外はどん…

エミール・クストリッツァ監督作品。 どこかで紹介したかもしれないけど、その場合は二度目だ…

moko a moko
10か月前
43

フライボーイズ(2005年)【フランスに来たのに全員フランス語が喋れないなんて。仕方ない。じゃあ映画紹介でもするか】

第一次大戦の空中戦もの。 複葉機による空の戦いは、今となってはファンタジックなものである。 岡田斗司夫センセによると、 人間の反応速度で戦えるのは早くもこの時代が限界らしい。 これが第二次大戦になると、もう、 シュっとしてパッと。 その後のジェット戦闘機の時代ともなると、 もはや人間にはついていけない。 ガンダムのサイコミュ搭載機や、 戦闘妖精雪風の世界だ。 ニュータイプや人工知能の世界で、 普通の人間はもはや足手まとい。 そこまでいかなくても、 レーダーを使って見え