![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6308539/square_large_1462c814442d11ef060e5f54df7d2a7d.jpg)
日本の季節七十二候にそってお届けする星占い《4/30~5/4の星占い》こよみ星よみ
つくば地球ラジオ
00:00 | 00:00
http://tsukuba-chikyu-radio.com/
このラジオがリスナー様のお役にたちましたら、末尾のサポートボタンにてお気持ち分、ご送金いただけると幸いです☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4/30(月・祝)より、七十二候が移り変わり、二十四節気『穀雨』の末候、『牡丹華(ぼたんはなさく)』となります。読んで字のごとく、牡丹の大輪の花が咲く季節です。物事が結実してピークを迎えることを象徴しているかのようです。
星の動きは、この動きにぴったりと合うように、30日で蠍座満月を迎えます。従って、30~4日は月が欠けていく期間になります。月が欠けていく期間は、精神が内面を向いていく期間、デトックス期間でもあります。
5/5には立夏を迎えますが、ここは季節の変わり目、ちょうど土用でからだもデリケートなところなので、フルスロットル!という感じで遊ぶのは、今年は特に、正直あまり向いていません(苦笑)
ちょうど雨の日もあるようですし、家でしっとり過ごすお休みもいいと思います☆ 自然の中でボーッとする休日も、おすすめです。
音声では、鏡リュウジさんの本を引用し、月のサインに特化した、具体的な過ごし方アドバイスを述べてみました。
次回のこよみ星よみは、5/4~5頃にアップの予定です。
このラジオがリスナー様のお役にたちましたら、末尾のサポートボタンにてお気持ち分、ご送金いただけると幸いです☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4/30(月・祝)より、七十二候が移り変わり、二十四節気『穀雨』の末候、『牡丹華(ぼたんはなさく)』となります。読んで字のごとく、牡丹の大輪の花が咲く季節です。物事が結実してピークを迎えることを象徴しているかのようです。
星の動きは、この動きにぴったりと合うように、30日で蠍座満月を迎えます。従って、30~4日は月が欠けていく期間になります。月が欠けていく期間は、精神が内面を向いていく期間、デトックス期間でもあります。
5/5には立夏を迎えますが、ここは季節の変わり目、ちょうど土用でからだもデリケートなところなので、フルスロットル!という感じで遊ぶのは、今年は特に、正直あまり向いていません(苦笑)
ちょうど雨の日もあるようですし、家でしっとり過ごすお休みもいいと思います☆ 自然の中でボーッとする休日も、おすすめです。
音声では、鏡リュウジさんの本を引用し、月のサインに特化した、具体的な過ごし方アドバイスを述べてみました。
次回のこよみ星よみは、5/4~5頃にアップの予定です。
いいなと思ったら応援しよう!
![もっくん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117997677/profile_0580dc4b26ecc5b371646a378f93a5f6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)