![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97702098/rectangle_large_type_2_c5f79d4799b6dd0fbc292bbcfb7322a6.png?width=1200)
Photo by
chibicco55
僕が春に惹かれる花は
桜の他になずな
桜が多くの人から愛でられるのに対し
なずなはたいてい隅の方で
ひっそりと咲いている
群生している故に
他の誰かじゃなくて
「私を見て」と言っているような
もしもあなたが
なずなを差し出されたら
受け取るのか断るのか
よく考えた方がいい
白い花と三角の果実をもつ
春の七草で
五月末頃までが見頃
寒い冬を堪え忍び
春に咲く越年草
花言葉は
あなたに私のすべてを捧げます
または
あなたにすべてを任せます
名前の由来は、
夏になると枯れることから夏無
撫でたいほどのかわいい花から
撫菜を語源とするなど
薬草でもあり
邪気を払うとも言われ
荒れ地にも芽吹く
人知れぬところで
注目されなくとも
清らかに愛らしい白い花を咲かせる
なずなのような女性は
傷つけたくない
だから
受け取ることは
そう容易ではない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100070819/picture_pc_1565f38c51bb412cafe6f85a39ca4362.jpg?width=1200)
【花言葉シリーズ❼】なずな
chibicco55さんの素敵な写真をトップ画像に使わせて頂きありがとうございます^_^