
94th 東京駅周辺(GIF)動画を note で試してみる

東京駅周辺シリーズも早いもので、あとちょっとで100回。
note の1回目の投稿も東京駅周辺画像でした。
少し静止画に飽きてくる
『継続はチカラなり』という言葉もありますし、撮影するのは飽きないのですが、note に掲載する画像が同じようなものばかりだと、載せるときに(自分の中で)「またぁ?」と思ってしまいます。
iPhone13 Proの動画撮影は簡単で機能も多いのですが、note に上げるとなるとYouTubeなどの外部サーバへ一旦アップロードが必要で、それはそれで面倒です。
動画は(適当に撮っても)映えるし、みなさんに見て頂けるのですが…
48th 東京駅周辺は、今までで一番ビューが多い投稿です。
何か良い方法はないかな?と思い iPhoneで撮った Live Photo を見ていて、思いつきました。
『これを上げれば良いよね。note は GIF ファイルは受け付けているはず』と思いさっそく試してみたファイルが、上にある横断歩道のGIFファイル。
iPhone ユーザーの簡単GIF作成方法
1.写真の撮影を [ Live ]に設定
2.シャッターを押します。押す前後はなるべく iPhone を動かさないで
3.[ 写真 ]を立ち上げて、今撮った写真を表示
4.左上が [ Live ]になっているので、 [ ループ ]を選びます
5.左下の ↑ で写真の共有先を選びます。初めての時は自分宛mailが良いかも
6.mailの添付ファイルがGIFになっているのを確認します
note への投稿(すでに何処かにあるかも)
noteの投稿を確認したところ、通常の投稿(テキスト)のみが GIF ファイルのアップロードに対応しているようです。
ほかの投稿形式(画像、つぶやき、音声)は GIF ファイルを選択出来ませんでした。
つぶやきでGIFファイルを投稿出来るとおもしろいのですが。
おまけにいつもの東京駅周辺:久しぶりに広角と超広角の比較






MOH