マガジンのカバー画像

東京駅周辺

292
東京駅周辺のいろいろを画像で
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

114th 東京駅周辺 油絵と版画/丸善ギャラリー

秋の東京駅前 パブロ賢次油絵展 / 坪内好子 銅版画の世界 いつもの丸善1F MOH

113th 東京駅周辺 “ART AWARD TOKYO MARUNOUCHI”

東京駅近辺 なんとか葬に向けて警備強化中? 第3回 万葉の言の葉~注目作家9人の表現~ 丸の内丸善本店4Fギャラリー この展示会、昨年も見たような… 観ていて作品に関連性は感じない 入場者は少なく、観ているとセールスみたいな人が寄ってくるので早々に退散 “ART AWARD TOKYO MARUNOUCHI” 「アートアワードトーキョー 丸の内 」(以下、AATM)は、行幸地下ギャラリーを中心とした、丸の内、有楽町、大手町エリアを会場に、若手アーティストの発掘・育成を

112th 東京駅周辺 お文具の原画展・MISOROGI みそろぎ人形展

東京駅丸の内北口横断歩道 通勤風景 お文具の原画展 ・ MISOROGI みそろぎ人形展 お文具の原画展 MISOROGI みそろぎ人形展 丸善本店4階ギャラリーで人形の展示会は度々開催されており、作者により創作物はいろいろだが、『人形々

111th 東京駅周辺 第4回 現代加賀九谷焼作家展

昨年、同じ時期に丸善 丸の内本店 4Fギャラリーで開催されていた。 九谷焼 昨年の記事は焼き物の画像が少なかったので、今回は多めに。 書籍へ MOH

110th 東京駅周辺 日銀の前(横?)で月餅を入手する(蟹王府)

とりあえず、朝の東京駅前 日銀本店へ 行ったわけではありません 大手町から日本橋へ行く時、日銀横(正面)を通るのが早い 日銀を通り過ぎる前に 日銀の横を眺めながら歩くと、道路を挟んだ向いは三井二号館 蟹王府 成隆行蟹王府は、上海市内で上海蟹の有名店。 以前、中国子会社の董事会に出席したあと、董事会メンバーで会食へ。 上海蟹月餅 ようやく本題😊 日本に蟹王府が出店していたとは知らず、お店の人に聞いてみると2020年12月にオープンしたとか。 偶然とは言えタイミン