マガジンのカバー画像

ワカモノイバショ

26
若者食堂で活動するみんなの物語
運営しているクリエイター

#福祉

仕事が辛いことがあるらしい

割と意味わからないかもしれないけど ”仕事が辛い”ってみんな思ってないと思っていた。 僕もたまに、「この仕事嫌だな〜」とか「憂鬱やな〜」って思うことあったんだけどこれはあくまで一時的なものだと思っていた。この感情は僕の中では割とネガティブでなるべしかしかしない感情だったわけです。 でも、本日 「最近、仕事がしんどくて毎晩飲んでる」 「はっと目が覚めると残っている仕事を思い出す」 とか言っている同僚がいて あー仕事ってそういうのもなのか そういうの超えてみんな生きているん

社会人になって変わった私

こんにちは! 今日は、社会人になって変わった私の内面について書いていきたい。 社会人になってから、学生時代の同級生や先輩、先生から「変わったね!」と褒めて頂けることが多くなった。 変われたと思うのに、理由は2つある。 1つは、以前のnoteにも書いたが、障害が分かってそれを開示していこうと決めてから。 もう1つは、福祉の学校へ通って受容と傾聴の大切さなど、相談援助について深く勉強したり、仕事やボランティアを始めて、沢山の人たちとふれあい、価値観が変化してきたことだったと

きょうだい児と不登校

こんばんは! 今日は私が小学校2年生の時の話を書いてみることにした。 以前書いたnoteにも触れたが、私は小学校2年生の時に不登校を経験した。 きっかけは妹の入院と母親の育児ノイローゼだった。 家庭環境も最悪だったその時の私は、毎日が情緒不安定で、些細なことで泣いていた。 とにかく不安でたまらなかったし、それを誰にも理解して貰えなかったのも辛かった。 その頃の家庭環境は、まさに最悪だった。 父親は仕事が忙しくて家にほとんどいなかったし、母親はいわゆるワンオペ育児に追われ

社会福祉士国試を終えてから。

こんにちは! 今日は、国試を受けた今後について書いていきたいと思う。 2月7日に社会福祉士国家試験を受験し、合格発表待ちの今、どうして行くかを考えている。 福祉系短大・専門+実務経験2年のレアケースだったが、無事に受験資格を得てから、試験まで必死に勉強してきた。 試験が終わって1週間、勉強する習慣がついたものの、何をすればいいの分からない状態が続いていた。 国試を終えて勉強する習慣がついた今、保育士試験の勉強を始めることにした。 そもそも保育士試験を受けようとしたのには