見出し画像

深夜ってなんでこんなに捗るんだろう。

おはようございます、おやすみなさい、もげらです。

深夜の作業ってなんで捗るんだろうね~。

なんでもできちゃうぜ、って気になってくる。
え?  そんな気にならない?  うん、まあ、ならないときもあるよね。しんどいだけのときもあるよね。あの夜はきっついんだよね。

今夜はなんでもできちゃうぜ、の夜。
単なる深夜テンションの可能性もある。深夜テンションてなんなんだろうね、世界の七不思議に入ってない?  入ってないか。



「やる気」っていうのは、やる気があるからなにかをやるのではなくて、なにかをやるからやる気が出てくる
って話を聞いたことがある。

なので、とりあえずなにかやることに手をつけないと「やる気」というのは出てこない、らしい

嘘か本当かはわからないけども。
なんとなく有名な話、っぽい気がしなくもない。


確かにめんどう〜、だるい〜、とか思っていても「ちょっとだけ、」と思って始めたらあっという間に時間経ってたなんてことはよくある。
んだけども、なぜか(私の場合は)そもそも昼間の間に「ちょっとだけ、」とも思えない。
それが夜になるにつれて「やるか、ちょっとでも」って気持ちになってくる。

そして始めて、深夜に差し掛かってくると捗る。もりもりできる。
……あれ? 外が明るいぞ? いつの間に?? なんてことは何度も経験している。


いやいや、昼のうちにやりなさいよ、と思うけど。
やり始めたらやれるもんやで、と思うけど。

なぜ昼のうちにやらないのか????


習慣みたいなもの?
夜に活動してることが多いから。夜行性動物か。いや、活動って、アクティブになにかしてるとか、どこか行くとかではないけども。

noteを書いたりするような直接的なクリエイティブなことじゃなくても、本を読んだり映画を見たりするのも、夜が多い。

昼間は気が散るっていうのもあるかも。
車が通る音。人の声。子どもの声。たけや~さおだけ~~
夜は静かだから。なんかもうそれだけで素晴らしい気がしてくる。


そういうことから「夜のほうが捗る」ってイメージにも繋がるのかな。
「夜のほうが捗る」ってイメージしながらやるから、さらに捗る。
のかもしれない。

……ていう雑な考察。


『朝活』注目されがちだし、いいのかなー、気持ちよさそうだなー、と思わなくもないけど。
私には合わない気がする。
この話は睡眠にも関わってきそうなので終わり。



昨日のnoteで『気持ちにも旬ってあるよね』みたいなことを書いたけども。

このnoteはそんな、旬の気持ちで書けている気がする。
いま、思っているままに書いているというか。
ちまちま書き進めているnoteを中断して書いただけある。
まあ、まあ、中身はあるようなないような。hehehe



もうすぐ5時だ。
勢いづいている感じするけれど、眠れるかはわからないけれど、
とりあえず寝る体勢にはなろうかな。


読んでいただき、ありがとうございます。
深夜になると捗るあなた、エア握手送っておきます。

2022.09.16 もげら

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集