見出し画像

【米粉お団子】提案!お月見もサステナブルに!

みなさんは、中秋の名月は、いかがお過ごしでしたか?

中秋の名月は、十五夜の満月に、いもや豆などの秋の収穫に感謝する行事ですよね。

画像1

今日は提案したいことがあります。

ぜひお月見に、サステナブルな要素も追加したい。

秋の収穫の感謝に加えて、

「日本の食料自給率がアップしますように」

という願いも込めるのは、いかがでしょうか?

そして、サステナブルな月見の実現に欠かせないのが、「米粉団子」。

画像2

どうして、米粉団子がサステナブルに繋がるのでしょうか。


なぜなら、国産米粉を食べると日本の食料自給率アップに繋がるからです。

実は、国産米粉パンを1人が1ヵ月3個食べると、自給率が1%アップと言われています。

今回、米粉団子を作ってみました。

ニップンさんの公式レシピを参考にしています。
火を使わず、電子レンジで簡単にできました。

米粉団子の作り方

まず、準備するのは、3つだけ。

①米粉100g    ②ラカント(砂糖代用品) 
③水(120mlと40ml)

画像3

グルテンフリーで、砂糖不使用なのも嬉しいですよね。

次は、作り方。

少しでも楽しさが伝わるように、オノマトペ多めでお送ります。

画像4

見た目が少しブサイクになってしまって申し訳ないです。

でも、味は So good!

モチモチで美味しかったです。

ちなみに、10月もお月見があるそうです。

10月15日頃「十三夜」

恥ずかしながら、知りませんでした。

十五夜だけを鑑賞することを「片見月」と呼び、
縁起がよくないため、十三夜もお月見をするものとされていたそうです。

「豆名月」「栗名月」とも呼ばれるそうです。

おわりに

いかがでしたか?

米粉団子は、材料も少なく、とても簡単にできそうじゃないですか

来月のお月見やおやつなどにオススメです。

米粉団子を食べながら、これからの食料自給率アップを願う!

そんなサステナブルなお月見をここに提案します。

今日もお時間いただきありがとうございます。
この後もみなさんにとって幸せな時間をお過ごしください。

今回の小さなアクションは、SDGsの
2飢餓をゼロに 
3 すべての人に健康と福祉を 
8働きがいも経済成長に
12 つくる責任つかう責任
14 海の豊かさを守ろう 
15陸の豊かさを守ろう

にも繋がると思います。

SDGsは、サスティナブルなのだから、誰でも簡単に出来るものだと思うんです。生活の何気ないアクションを少し意識するだけでエコフレンドリーな行動へレベルアップする。まずは1人1人の意識が変わり、行動、習慣が変わっていく。少しずつ世の中の常識が変わっていく。だから、小さな行動にはすごく価値がある。人にも環境にもフレンドリーな世界になったら嬉しいで

◉発信の幅を広げるためにInstagram始めました。noteの内容を画像メインで伝えています。見てもらえたら嬉しいです!


参考サイト





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?