![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10199569/rectangle_large_type_2_944b24c64cbd70ffc83e325a2b05e50b.jpeg?width=1200)
【管理栄養士の大人献立】里芋マッシュポテト
里芋マッシュポテト
58kcal タンパク質1.2g 脂質1.6g 炭水化物10g
*プチトマトの右側に写っているのが里芋マッシュポテトです。
【材料2人分】
里芋 150g
パセリみじん切り 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
クレージーソルト 少々
【作り方】
1)里芋を洗い、皮がついたままシリコンスチーマーに入れ、600Wのレンジで3分加熱し、皮をむく。
2)ポテトマッシャーで里芋をつぶして、粗熱が取れたら、パセリみじん切り、マヨネーズ、クレージーソルトを加えて味をととのえる。
【ポイント】
*シリコンスチーマーがない場合は、耐熱皿に野菜を入れ、ラップをして加熱をしましょう。
*レンジの加熱時間はお使いの機種によって異なりますので様子を見ながら、加熱をしましょう。
*里芋の皮をむくときはやけどをしないように気を付けましょう。ペーパータオルなどで包んでからむくと安全です。
【里芋の栄養素】
里芋は、水分が多いので他の芋に比べるとカロリーが低めです(100g当たり 里芋58kcal じゃが芋76kcal)。体内の塩分の排出を促すカリウム、腸内環境を整える食物繊維、糖質をエネルギーにかえる働きがあるビタミンB1などが含まれます。ぬめり成分のガラクタンは中性脂肪を減らして動脈硬化を防ぐほか、人の酵素では分解できないため、たくさん食べても脂肪になりにくいというメリットがあり、ダイエット中にオススメの食材です。
四群点数法に則った食事ルールで週末に作り置きおかずを作っています。一人暮らしなら昼ごはんと晩ごはんの2食分で5日分の食事になります。二人家族なら晩ごはん5日分です。朝食用の5日分のスープ(1人分)もあり、1日350g以上の野菜が食べられるメニューになっています。
いいなと思ったら応援しよう!
![【Moe & Kitchen】食トレーニング研究所/管理栄養士 木下ともえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9413136/profile_062501006c1fbb121ca4492feca9088e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)