見出し画像

唾液検査結果発表

今月はじめに受診した健康診断の通知結果が本日届きました。

血圧とコレステロール値がやや高かったのですが、過去受けた中では全て標準値だったので今回はたまたまの結果だった。と都合の良い様に受け止めておこう。
しかしながら、塩分の取りすぎや、夜遅くの食事(職業柄夜ご飯はどうしても21時過ぎてしまう)でもなるべく量を控えめにしておこう。

付け加えて、今回『唾液検査』というものを初めてやってみたのでそれについて今日は書こうと思います。

簡単にいえば、特殊な液を口に含み、その液を10秒間口内全体に行き渡るようにグチュグチュペッをし、その液を調べてもらう検査だ。

料金は3千円くらいで、これだけで歯周病リスク、虫歯リスク、白血球、タンパク質、唾液率などがわかるのだ。

結論からいえば、虫歯リスクはなかったものの、唾液が異常に少ないようでした。

そういえば、最近口がよく乾くと思っていたのは更年期もプラスされてやはり、結果からでも
そればドンピシャで当たりだったのです。

唾液が少なくなると虫歯リスクが上がるのでケアをする必要があるらしくネットで調べてみると唾液マッサージとやらがあったので、いち早く日課として取り入れてみようと思った。

いつまでも、自分の歯で美味しいものが食べたいですものね!

みなさまも是非一度興味のある方、検査してみませんか?


いいなと思ったら応援しよう!

モンステラ
よろしければ、是非サポートお願い致します。 クリエイターとしての活動費に是非とも使わせて頂きます!