見出し画像

ふろん太くんのマンホールの場所をLOOVIC ナビガイドでご紹介


#一度は行きたいあの場所
#川崎フロンターレ
#ふろん太
#マンホール
#LOOVIC

ふろん太くんのデザイン・マンホール
川崎フロンターレのホームスタジアム、等々力競技場のそばに設置されている、ふろん太くんのデザイン・マンホールを見つけました。
ふろん太くんとカブレラをモチーフにしたデザインになってます。個人的にはお気に入りの一枚ですね。

お目当てのマンホール探しは意外と大変
旅先で街歩きをするときに、ご当地のデザイン・マンホールを見つけて写真に撮るというのを好きでやっています。
それが目的の旅行ではないですが、事前にリサーチして、現地で探して見ると旅行の楽しみが広がりますね。

ただ、どこにあるのか分かりにくいこともあって、結構探し回って大変だったりしますし、結局見つけられなかったということもたくさんありますね。
残念ながらスマホの地図アプリでは、マンホールの場所までナビしてくれませんし。。

LOOVIC Lightでマンホールの場所をご紹介
今回、ふろん太くんのマンホールまでの場所をどうにか紹介出来ないかなと思っていたところ、LOOVIC Lightというアプリに出会ったので早速使ってみました。
私がDLしたときはまだiPhoneしか対応されてなかったのですが、現在はAndroidにも対応されているようです。

このアプリ、自分の声でナビを作ることができるので、地図に載ってないマンホールの場所までのナビを作れるのがピッタリかなと思いました。

言葉で説明するのも難しいので、簡単な動画にしてみました。LOOVICの音声ナビで、ふろん太くんのマンホールを探しに行くイメージが伝わるでしょうか?

シェアできるともっといいね!
LOOVIC Lightは自分で作ったナビを他の人にシェアすることが、まだできません。LOOVICのホームページを見るとシェアすることもできるようになるみたいなのですが、このナビって自分で作って誰かにシェアして使ってもらうのが良いと思うので、バージョンアップに期待です。

そうしたら、自分が見つけたマンホールについてnoteに記事を書いて、その場所までのナビガイドのリンクを貼って使ってもらう、なんてことが出来そうです。

もちろん、マンホール探しだけではなくて、いろいろな街歩きのナビとして使えそうですね。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集