マガジンのカバー画像

Walk & Runチャレンジの記録!

7
100kmウォーキングやマラソンに挑戦した記録。自分の限界突破のチャレンジを楽しみたいと思っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

千葉で第1回千葉市いちごマラソンに参加しました〜。給水所ならぬ給いちご所でいちご🍓食べ放題。100分間のリレーマラソン形式でお仲間5名で襷を繋いでゆる〜く楽しめました❣️

6

【月間100kmラン】1月は達成〜。フルマラソンをサブ5目指しキロ7分目標。もう少し!寒いと走るのが辛いですが、近所の神社へお参りしたり、まちにある山を駆け上がって富士山を拝んだり楽しみながら。でも半分はジムでぬくぬくと室内ランだったかな〜😜2月も同じ感じでゆる〜く頑張ります〜🏃

6

2024湘南国際マラソンでフルマラソンデビュー

人生初のフルマラソン 湘南国際マラソンに出走しました ガチのマラソン大会は初めてでしたが無…

Masahiko Kataoka
2か月前
15

川崎で銭湯♨️ラン!

川崎といえば、銭湯♨️⁉︎ 知らんけど🤣 ということで、銭湯ランしてきました〜 銭湯をラン…

Masahiko Kataoka
2か月前
9

2週連続100kmウォーク(関西エクストリームウォーク100編 24秋)

いろいろあって2週連続でエクストリームウォーク100に参加して無事に完歩できました。今回は、…

Masahiko Kataoka
3か月前
13

東京エクストリームウォーク100を完歩してみて(24秋)

東京エクストリームウォーク100を完歩! 2024年10/19-20にかけて行われた大会に参加し、無事に…

Masahiko Kataoka
3か月前
10

限界突破トレーニング🏃

秋から冬にかけては、マラソンやウォーキングのシーズンですね。 私も今年は、2週連続で100kmウォークやフルマラソンにチャレンジしようと思ってます。 参加するにあたって、準備は大事です。 特に完歩、完走はもちろんですが、2週連続とかなると、疲労を残さないようにしなければと考えています。 『脚つくり』を実践してみよう そこで、マラソンの小出監督の著書を読んで、フルマラソンを完走するための脚つくりをやってみました。 著書の中で、毎日走ってます、では完走できないと!ちゃんとした