見出し画像

全部書いてからタイトル考えればいいことに気づいた17日目

お疲れさまです、きよぴです。
今日はなぜかずっと仕事に追われた日だったな〜。
充実していたかというと、う〜〜ん。

なんか受け身だったんだよな。
言われたことをひたすらやってる感覚。
自分が本当は何をしたいのか?
ライスワークになってるので今一度整理だね。
そんな時に「書く」って行為が意味を持つのだと思っている。

1月6日頃から毎朝「モーニングページ」なるものをまた書き出した。
B5サイズ?の白紙3ページ、とにかく埋める。
思いついたことそのまま書くということをしている。
朝起きたら何も考えずただ書く。
1年前の1月〜3月は書いていたのだが、忙しさを理由に書くのをやめてしまっていたのでまた書き出した。
上手くいってないなって時になると書きたくなるようだ。
意味があるかは正直分からない。
ただ、書いていない時よりも不安や悩みは減った。
毎朝吐き出していると自然と消える。
というか考えてもしょうがなくね?
今やるべきこと何?って答えが自然と見つかる感覚。
だから書くのは面白い。今日も書く。そしておやすみ。

いいなと思ったら応援しよう!