![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119305266/rectangle_large_type_2_81904f26ff004ecf0cb977d2589fb3d3.jpeg?width=1200)
Quokka クオッカに会いにロットネスト島へ。
わたしのプロフィール写真の動物はなんだろう、と思っている方がいるかもしれませんので紹介します。クオッカワラビー (クアッカワラビーと)です。SNSの画像で一目惚れして以来、会いたくて 会いたくて、念願かなって2019年に、西オーストラリアのロットネスト島へ訪ねて会ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697690769559-p4yrzqAFWi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697689764926-hnObL0HTcM.jpg?width=1200)
クオッカはカンガルーやコアラと同じ有袋類で、「世界一幸せな動物」として知られ、ピカチュウのモデルにもなったそうです。でも実際は、国際自然保護連合により絶滅危惧種に指定されていて、オーストラリア南西部、主にロットネスト島にしか生息していません。ちなみに、ロットネストの由来は、初めて島に上陸したオランダの冒険家が、クオッカを大きなネズミと勘違いして、ネズミの巣 "Rats' nest" と読んだのがなまってことロットネストになった、と言われています。
このページの画像はすべて自分で撮影したものですが、地面に這いつくばって虫にさされながら頑張って撮った野生のクオッカさんの写真です。口角があがっているので、写真の角度によって嬉しそうな表情が撮れるんですが、なかなか難しいっ。
日本では2020年に埼玉こども動物自然公園に寄贈され飼育されているので、会うことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697691246587-rI284dzWO1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697690070668-euwP9ldj2b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697690070367-kAv7ycZnpo.jpg?width=1200)