見出し画像

やってみました。【本好きへ捧げる30の問い】

スキをくださったKukkaさんのnoteから、闇夜のカラスさんの素敵な企画を発見!わたしもやってみます!ご縁に感謝。答えるの楽しそう。あなた様の出会いのきっかけになれば幸いです。

◆いま現在、読んでいる本
銀河鉄道の夜/宮沢賢治
有毒植物詩図鑑/草野理恵子

有毒植物時図鑑は詩集です。一つ一つが濃密な世界観に包まれていて、ゆえに、少しずつ摂取、素敵な詩集です。しろねこ社にまだあるはず。

◆次に読む予定の本
帰りたかった家/青木玉
雨音は乾いた猫の匂いがする/雨椎零(詩集)

最近は詩集を読み始めています。
青木玉さんはご存じ幸田文の娘で幸田露伴の孫。すごい血筋。この一家の作品、それぞれに好き。

◆積ん読のなかで1年後くらいに読むんじゃないかな?という本
指揮官の決断/早坂隆

樋口李一郎中将の本。読まなくちゃなと思いつつそのままになっている。
姉と父が読んで、感銘を受けたらしいからいずれは読むつもり。

◆手元にないけど近いうちに入手する予定の本
『ジャパネスク・リスペクト!氷室冴子『なんて素敵にジャパネスク』トリビュート集』
我鳥彩子、後白河安寿、岡本千紘、松田志乃ぶ、山内直美、後藤星

闇夜のカラスさんのマガジンの中から、山川陽実子さんの記事で奇跡の出会い。山内直美さんの名前をみて泣きそうになる。そうだよね、外せないよね。わたし、氷室冴子すごく好きなのです。永遠のわたしの背骨。絶対に買う。

◆いつか絶対読んでやる予定、しかし予定は未定…の長編シリーズ
万葉集
もしくは万葉集の口語訳

いつか絶対に読破したいけど、予定は未定さ。死ぬまでに読みたい。
最果タヒさん口語訳、してくれないかなあと勝手に思てる。

◆今の私を作っている基礎だと思う本、または作家
ごんぎつね/新見南吉
氷室冴子
石川淳
灰谷健次郎

ごんぎつねは、読んでは泣いて、泣いては読んで、何回読んだかわからない。
基礎、というのでこうなるかな。土台。

◆大人になって読んで、これ子供の頃に読みたかったなあと感じた本
赤毛のアンシリーズ
手塚治虫
ドラえもん

赤毛のアンは特に、なんでもっと早くに読まなかったんだろうと思った。

◆子供の頃に読んでおいて良かったなあと思う本
ごんぎつね/新見南吉
少年少女世界童話全集(白雪姫、すずめの兵隊、ブレーメンの音楽隊など20冊)/小学館

少年少女世界童話全集は、一冊の中に3-4個くらいお話があって、世界各地の有名じゃない童話もあったりしてなかなかに良書だと思います。今もあるかは知らぬです。

◆子供(3〜12歳)のころ特に好きだった本/シリーズ
氷室冴子の全部
ドリトル先生シリーズ/ヒュー・ロフティング
モモ/ミヒャエル・エンデ
エルマーの冒険シリーズ/ルース・スタイルス・ガネット

6歳上の姉が氷室冴子の本を全部持っていて、9歳のころには片っ端から読んでいた。なんて素敵にジャパネスクやざ・ちぇんじ!も大好きだけど、白い少女とか、くらら白書とか、さようならアルルカンとか、シンデレラ迷宮とかもすごく好き、完結してほしかった。涙。


◆思春期のころ特に好きだった本/シリーズ
氷室冴子
京極堂シリーズ/京極夏彦
風葬の教室/山田詠美

中学生のころまで氷室冴子にどっぷり。
今思うと、京極夏彦の辞書みたいな本を、よく持ち歩けてたなあ。
高校生くらいから山田詠美を知ったような気がする。あれ?高校生って何歳?でも自分に恋人がいないとダメだと思い、熱病のようにはまった後、熱は去った。

◆16〜20代のころ特に好きだった本/シリーズ
天の瞳/灰谷健次郎
坂の上の雲/司馬遼太郎
石川淳

石川淳に再びスポットライト当たってほしい。すごく良い。酔う。一時は心酔していた。今も好きだけど。
就職活動のときに、坂の上の雲は、面接官を「俺の秋山の何を知ってるんだこの小娘」と変に刺激するから、愛読書に「坂の上の雲」は言うなと教えられたっけなあ。


◆30代以降、特に好きな本/シリーズ
守り人シリーズ/上橋菜穂子
十二国記シリーズ/小野不由美

30代は、恋、失恋、鬱、鬱抜け、社会復帰に悪戦苦闘で、あまりカタイ本を読めず、暗黒時代。ファンタジーをよく読んでた。現実逃避???

◆現在、最も気になっている作家
草野理恵子さん
詩人の方。Xに投稿もよくされています。皆さんチェック!!

◆ぜったいに読みたい本
うーん。なんだろ。出会いだと思うのでねえ。前出のトリビュート集はぜったいに読む。
羽海野チカの漫画はぜったいに全部読むと決めてる。

◆持ってることが自慢できる(?)お宝本
お宝本はない。。。。。

サイン本の意味も価値も若いころは理解できなかった人。

◆実際に会って話をしてみたい作家はいますか?
(既に亡くなった作家も含む/外国語の言葉の壁はないものとする)
石川淳。

でも、お孫さんを見たとき、あまりにも石川淳の著者近影の面影がありまくりで、うれしかったので、もはや会った気になっているから良いかな。


◆今までに読んだことがあるもので「これ自分がプロになって書き(描き)たかったやつ!」と強烈に感じた作品
なし。

みんなスゲー。

◆生まれ変われたらなってみたい既存の作家
宮沢賢治。

宮沢賢治の感受性、知識、思想、眼で世界、トーキョーを見てみたい。どう映り、感じることができるだろう。でも恋はしたいから生まれ変わってもすぐに死にたいかな。←

◆定期的に読み返す本
ごんぎつね/新見南吉
銀河鉄道の夜/宮沢賢治

もうね、わたしのお薬ですね。何回読んでも涙が出る。何も思わなくなったらワタシは終わりだとも思っている。

◆一度読んで、これ以上はいいかなと感じた本/作家
一度読み終わって、つまんねーな、と、閉じた本あったけどもう忘れてしまった。。

◆ぶっちゃけ苦手な分野の本/作家
BL。。。

好きな方ごめん。ねえ、炎の蜃気楼/桑原水菜(知ってる人いる?)はBLなのでしょうか?中学生の頃読んでいたけどさあ、大人になってからは小説、漫画ともにBLはごめんね。

◆ぜひ映像化してほしい本/作品
アマネ+ギムナジウム/古屋兎丸

だいたい映像化されちゃってるからな。。。
古屋兎丸好き。帝一の國はアニメ化で、はしょらずに振り切ってやってほしいな。

◆ぜったいに映像化して欲しくない本/作品
狂風記/石川淳

映像化は無理だろうけどな。


◆「巨匠」という言葉からイメージする作家
森鴎外、夏目漱石

全集をすべて読んだ人を深く尊敬します。

◆「偏愛」という言葉からイメージする作品/作家
谷崎潤一郎

これしか思い浮かばない。


◆ 一週間入院する自分と同年代の友人に差し入れるならこれって本/シリーズ
井上ひさし伝/桐原良光

もう一度じっくり読みなおしたいと思っているんだけどなかなか読めてないから。


◆ 外国に移住する自分と同年代の友達へプレゼントするならこれって本/シリーズ
新釈雨月物語/石川淳

秋成の雨月物語、日本語の美しさ、物語の世界観、登場人物の妖艶さ、忘れたくない。
角川文庫版の岡田嘉夫の美しいおどろおどろしい画じゃないとわたしはなんか物足りない。だめ。

◆元気を出したい時に読む本/作家/ジャンル
ハチミツとクローバー/羽海野チカ
漫画を手あたりしだいに読む

ガハハと笑って悩みを吹き飛ばすより、ほっこりしてだんだん元気になっていくタイプです。

◆もし自分がオーナーになったらこんな店にする!という妄想の本屋

夜中3時とか変な時間に中途覚醒してしまった人がふらっと入れる深夜営業本屋。好みに合わせてコーヒーや紅茶を飲めるよ。貸し出しもやるよ。
アマチュアの詩人の人の作品とかもたくさん置いて誰もが読めるよ。
照明はフライミーで、無駄にこだわっているけどどこか落ち着く懐かしい感じのする家具は木目基調のお店。
大失敗したり失言したりしとくに何かがあったわけでもないけど消えたいと思っている人を優しく受け入れてくれるのに良い感じにほっておいてくれるお店。

◆いま思いつく「オールタイムベスト10冊」
(お題/ジャンルは自由でかまいません)

★文子の少女漫画オールタイムベスト10冊
・PINK/岡崎京子
・トーマの心臓/萩尾望都
・あさきゆめみし/大和和紀
・ガラスの仮面/美内すずえ
・BANANA FISH/吉田秋生
・坂道のアポロン/小玉ユキ
・僕等がいた/小畑友紀
・百鬼夜行抄/今市子
・八雲立つ/樹なつみ
・ハチミツとクローバー/羽海野チカ

選ぶの超絶難しかった!

★文子の少年・青年漫画オールタイムベスト10冊
・マスターキートン/浦沢直樹
・ギャラリーフェイク/細野不二彦
・風の谷のナウシカ/宮崎駿
・ベルセルク/三浦健太郎
・キングダム/原泰久
・王様の仕立て屋/大河原遁
・ゴールデンカムイ/野田サトル
・ピアノの森/一色まこと
・スラムダンク/井上雅彦
・ドラゴンボール/鳥山明

あまり知らなくてごめんだけど!

★★★
だいたい、年代ごとに、童話→氷室冴子→文学→石川淳→ファンタジー→詩集(いまここ)(漫画はいつの頃も今も大好き)な気がしました。
「小さいころ何を読んでたかな?あ、あれ好きだった!」と思い出したりするのがとても楽しかったです。
闇夜のカラスさん、素敵な企画をありがとうございました!
お読みくださった皆さま、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集