見出し画像

地味なタンパク質もね(2025年2月19日のお弁当)

昨日の夜、冷凍しておいた大豆水煮を使って名もなき煮物を作りました。
今回は切干大根とひじきは入っていなくて、大豆、ちくわ、油揚げ、角切りのにんじん、干し椎茸、だし昆布を使いました。
干し椎茸と昆布を漬けておいた水は当然お出汁として使いました。それだけでもいいけど、さらにうま味をプラスすべくだしパックでとったかつおだしも使いました。丁寧に作るとやっぱり美味しいのよね。

今日のお弁当もメインは冷凍極上ヒレかつですが、副菜の煮物もなかなかのタンパク質源ではないですか!
こう言うのを日々少しずつ食べていれば、だいたいなんとかなる(何が?笑)んじゃないかと思ってます。
ご飯は雑穀入り玄米ご飯です(書き忘れたw)。
では今日も良い一日になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!