見出し画像

意識高く?サラダチキン弁当(2024年11月1日のお弁当)

久しぶりに鶏胸肉を買ったので、土鍋でサラダチキンを作りました。
小さめの土鍋に、耐熱ポリ袋に調味料と共に漬け込んだチキンが浸かるくらいのお湯を沸かして、沸いたら火を止めてチキンを投入、蓋をして35分くらいで取り出して袋のまま冷まします。
ネットでみつけた「だれウマ」さんのレシピを参考に、放置時間を少し延ばしてみてジャストの火入れになりました。少し塩は減らしてもいいかもなあ。

数年前に、サラダチキンメーカーというお手軽家電を使ってたんですが、65度2時間で自動的に電源が切れて便利なんだけど微調整が効かないんですよね。鶏胸肉みんな300gジャストなわけない(汗)ので、重さで火入れにムラが出るしちょっと低温調理過ぎて不安になる(良いお肉じゃないとギリギリ火入れだと臭みが気になる)。
で、最近は土鍋の予熱調理で落ち着いています。
今日はそんなサラダチキンをメインに。

土鍋の予熱調理でついでにゆで卵も。蒸したじゃがいもと明太子パスタソース、塩昆布、マヨネーズで味付けした和風ポテサラに。これ美味しい!←こっち食べ過ぎたら意識高くサラダチキンをメインにしたのが台無しに(笑)
意識高いんだか欲望の赴くままなのか(笑)よくわからないお弁当になりましたが💦
とにかく美味しいの出来たから、お昼楽しみ!!

それでは今日も良い一日になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!