
Photo by
akane_ohashi
双極性主婦の感謝日記|波が落ちる日、きっと大丈夫
1/11(土)
リチウム18日目
オランザピン14日目
昨日は外来受診日。
まだ回復途上ということで休暇を二週間延長することになった。
半日ぐらいなら働けるかと思ったが、まだ難しいようだ。
自分でもまだ回復途上だなと言うことが分かる。
リチウムとオランザピンは続けていくが、眠剤のデエビゴは眠れないない時のみでいいとの指示。
病院がなんだかんだで一日かかった。
途中買い物をしたり、会社に連絡したりと慌ただしい一日。
寝る時にデエビゴは飲まずに寝てみると21:00-24:00で一旦目覚める。
焦燥感が半端ない。
久しぶりの希死念慮。
頭がフル回転している感じだ。
デエビゴを飲んでようやく就寝。
デエビゴはなかなか手放せなさそうだ。
朝起きて、昨日の寝つきが悪かったことを思い出し。気分の波が下降。
編み物をしながら波の底にいるような気分になった。
下降気分−5レベル(MAXは−10)
双極性の波の底と気分が落ちていると思って考え直す。これは病がそうさせているのだ。
私のせいとかではない。
淡々と俯瞰して眺めてやり過ごそうと思った。
今日の嬉しかったこと
①二つ目の編み物バッグが完成した
②ベランダから見る冬の山並みがとても美しい
③新聞広告で素敵なデザインのものを見つけた
④双極の波があり苦しくても生きようとしている自分を愛おしく思った
読んでくださりありがとうございます😊
気分の波を受け入れながら生きていこうと思います。みなさまにも素敵な一日でありますように。