![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152492362/rectangle_large_type_2_797b0ef07eb19d5e6d6fa1d92a3a281a.jpeg?width=1200)
他人のために生きたって、だれも責任をとってはくれない
題名の通りなんだけれど、どうしていつも必要以上に他人のことを考えてしまうんだろう。
もう人の親になったんだし、そして子にとって母親は私しかいないのだし、倒れたら代わりはいないのだし、そういう自覚をもっていい加減生きたいのに。
もう昔からそうだ。
他人のために生きていないと、卑しい自分がばれてしまいそうで怖い。
別に卑しくたっていいんだけどな。人は平等にいつか死ぬんだからな。
産前の私が亡霊のように常に私の背後をうろついている。
休職を延長することになった。
会社に属しているという事実すら苦しい。
今月中に結論を出さないと、となんとなく思ってる。
何がそんなに不安なのかわからないまま、とりあえずずっと不安。
生き延びたい。
Bialystocks『光のあと』
いいなと思ったら応援しよう!
![もちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151261346/profile_82571103f7354daae8883b0727045bbd.png?width=600&crop=1:1,smart)