マガジンのカバー画像

デスクスッキリ・リモートワークの作業環境まとめ

436
「デスク周りをスッキリさせる」「仕事の作業効率を上げる環境を作る」ことに関するnote記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#ケーブルが嫌い

仕事と趣味を両立させるためのリモートワークデスク環境

こんにちは、もっちゃん (@mocchan0625) です。 2020年からアップデートしてきた自分好みのデスクが完成しましたので、記録として残しておきたいと思います。皆さんの参考になれば幸いです。 + + + + + + + + + + + + 1.デスクすっきり業界についてデスク環境を作るための紹介記事はnoteで数多く紹介されていたので、自分でマガジンを作って定期的にまとめています。(※2021年10月時点で221記事追加) 2.はじめに2020年1月頃からフリ

Marshall Middletonをデスク天板下にマウントする

動機スピーカーの用途は、基本的にweb会議の音声出力で、ときどき音楽を流すことがあります。デスク下にマウントしているノートPCからの音では聞き取りづらいです。 以前は、Bose TV Speakerを モニターアーム棚でモニター上にマウントしたり デスクが広くなったときは、演出の照明を兼ねてBALMUDA The Speakerをデスク上に置いてみたりしました。 デスクワークの主役はモニターです。モニターが替わればデスク上のレイアウトも替える必要があります。先日、デュア

デスク天板に沿わせる縦のデュアルモニター

動機これまで40インチ湾曲ウルトラワイドモニターを利用してきました。 1人の作業はやりやすいのですが、web会議での画面共有がつらみでした。 アスペクト比が一般的ではないので、モニター全体を画面共有すると、他の人には、横長で小さな表示になってしまいます。個別のアプリだけを共有すると、アプリの切り替えで時間がかかってしまいます。 普段はクラムシェル運用ですが、ミーティング時だけノートPCを置くスペースを作ったりもしました。が、準備を忘れると時間を取られてしまいます。 現

理想のデスク環境ができたので自慢します2022

noteのデスクをすっきりさせるマガジンに出会い、ケーブルを全力で排除し、理想を追求する姿勢に感銘を受けました。 私はフルリモートの職場なので、毎日8時間以上自宅デスク過ごします。「そこそこ」ではなく「大満足」のビジュアルにしたい・・・。 やるぞ!と立ち上がったものの、生来の優柔不断が災いしパーツや色選びに手間取り半年がかりのプロジェクトに。遂に毎日るんるんで仕事できる理想のデスク環境ができましたので、憧れだったデスク自慢noteを書きます! レイアウト壁の方を向いてるの

戸建てリノベーションで製作した「理想の趣味部屋」を紹介します

この記事では、一戸建てをリノベーションして製作した「理想の趣味部屋」についてまとめています。コスパ度外視で、自身の満足度向上を優先した、自慢の趣味部屋です。 ルームツアー動画記事作成と併せて、ルームツアー動画を撮影しました。部屋の雰囲気や見所が一目で分かる動画です。細部の仕様や各種ガジェットの詳細に関しては、記事本文で紹介しています。 部屋の基本仕様とコンセプト元々は3部屋に分かれていたスペースを、26畳の大部屋に改造して作成しました。若干変形で、[7m×5m]のメインス

白くてミニマルなPCデスク周り&ケーブルを見せない配線整理

こんにちは。Harushikaです。 1年以上前に書いたデスク周り紹介はデスクすっきり界隈ではお馴染み、Go Andoさんの『デスクをスッキリさせるマガジン』に掲載いただいたこともあり、非常にたくさんの方に読んでいただけました。ありがとうございました。 あれが偏愛を突き詰めた一つの完成形ではありましたが、引越してふたり暮らしを始めたことがきっかけでデスク周りも変わりました。今回は僕の新しいデスク周り紹介と配線整理の方法について紹介していきます。 ***** 動画版もあ

快適に仕事ができるデスク環境 - 2022年更新

こんにちわ、MKです。 1年ちょっと前にこちらの記事でデスク環境を紹介させてもらいました。 仕事も少し余裕がある時期に入り時間もあるので、あれから1年ほど経って変わった点を紹介させてもらおうと思います。(デスク環境作りは終わらない。。。) 全体像 パッと見、あんまり変わらないですが、変わった点は以下かな、と。 Windows PCの追加配置 Webカメラ、スピーカーフォンの設置方法の変更 ミニキーボードの設置 配線の整理 その他細々したところ 1. Wind

DIYで改良を重ねたクローゼットの小さなオフィス

子どもに書斎を明け渡したことから始まったクローゼットオフィス。2年の間に少しずつ改良を重ねてきたので、再びまとめました。 コンセプトコンセプト自体は当初から変わないままですが、DIYの頑張り具合がちょっと高くなりました。 仕切り壁元々は荷物置き場との仕切りに使っていましたが、更なる断捨離によりクローゼット全てを作業スペースとして使えるようになりました。 仕切り壁がなくても問題ないのですが、アクセントウォールが気に入っているのと配線隠しとして有能なので残してあります。

デスク環境改善のために導入した15品

※2023/04/25) 最新のデスク環境情報に更新しました リモート環境に移行して2年半ほどになりますが、今さらながら自宅の仕事環境を改善しました。きっかけは、かのデスクをすっきりさせるマガジン。 また、Youtubeがリコメンドしてくれる、デスクがスッキリしているYoutuberさん。主にはFantastic workspaceさんを参考にしました 仕上がりはこちらです。ウッド&ホワイトを基調にリラクシングデスク環境を目指しました。 白は部屋を開放的に感じさせ、ウッ

自然を感じる一枚板をデスクにインストールするまでの話

日々、デスク環境を快適にするアップデートを重ねています。完全に趣味です。今回は天板を変えるメジャーアップデートを迎えたのでご紹介します。 次なる天板の候補1年ほど前に空間を明るくするためKANADEMONOで買った長良杉の天板を使っていたのですが、手触りや木材の柔らかさがあまり好みではなく天板を変えたいなと考えていました。 次の買い換え候補として、 ・機能美のPREDUCTS ・自然美の一枚板 どちらにするか迷っていました。 さきに完成の全貌を 候補のどちらも足を運ん

【ケーブル整理】PREDUCTSのメッシュケーブルホルダーをFlexiSpot E7 Proの昇降デスクに取り付けた話

こんにちは。shin*です。 ただの一介のオタクです。 はじめに前回、下記初投稿となる拙記事にて自宅のリモートワーク環境をデスクツアーとして紹介しましたが、予想外に多くの方々に目にしていただいたようで恐悦至極です。ありがとうございます。 さて、今回はデスク上の快適性を優先したためにかなり見苦しいことになってしまっっていたデスク下の電源ケーブル類をすっきりと整理すべく、PREDUCTSさんから最近発売されたメッシュケーブルホルダーを導入しましたので、記事として公開したいと思

Dell U2723Q(X)とエルゴトロンLX長身ポールを購入して、4Kモニター2台を「上下」スタックしてみた

デュアルモニターを「左右」ではなく「上下」に配置(スタック)する意味私たちは“モニターの上部“をデッドスペースにしたままでいいのだろうか? 在宅勤務が本格化してまもなく、自宅用に4Kモニターを導入したのは2020年のこと。 4Kの圧倒的な情報量・作業スペースの広がりにより、生産性は大きく向上しました。週に何度か、フルHD or WQHDの外部モニタしかないオフィスで作業をするたびに、もうそれなしでは仕事ができない身体になっていることを痛感しています。 あれから2年が経ち

引越しを機に120cm天板のスッキリデスク構築してみた

私は都内の賃貸住宅に住まうゆとり世代在宅ワーカーで、1LDKの寝室に構えた極小ワークスペースで仕事していたのですが、次男の誕生を機に寝室広めの2LDKへ引越すこととなり、デスクをスッキリさせるマガジンを読みながら密かにあたためていた理想のスッキリデスクの構想を形にすることがでたので、ワークライフインテグレーション 休日返上のタダ働きの気分転換に記録しておこうと思います(これまでは趣味の音楽ネタでしかnote投稿してなかったですが) 完成図 脚 昇降デスクのデファクトスタ

20回のPDCAを経て辿りついた「計算し尽くされた」リモートワーク環境整備ノウハウ

こんにちは。 リモートHQにてCSを担当している古田です。​ リモートワーク環境の構築/改善のアドバイスを行う「コンシェルジュサービス」の立ち上げと責任者を担っています。 その中で、リモートHQをご利用いただく従業員の方々と、お一人おひとり面談をしながら、職種やご自宅の状況などに応じ、その方に最適なリモートワーク環境をご提案しています。 実は、エンジニアを含む約数百名の方々とのご相談実績があるので、恐らく今日本で一番リモートワーク環境に関するケースを保有し、日々皆様の環