マガジンのカバー画像

デスクスッキリ・リモートワークの作業環境まとめ

436
「デスク周りをスッキリさせる」「仕事の作業効率を上げる環境を作る」ことに関するnote記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

できるエンジニアはどう過ごす?リモートワーク7つのマイルール #03 ~エンジニア編

〜あなたのマイルール、7つ教えてください〜今回はGMOアドマーケティング 開発本部のエンジニアを突撃!リモートワークでのマイルールを教えてもらいました。 Tomokiさん - GMOアドマーケティング エンジニア 1. 朝はいつもと同じように過ごす 生活リズムを崩さないために、朝起きる時間や仕事を始める時間はリモートワーク開始前とできる限り同じ時間にしています。リモートワーク開始前は毎朝社内カフェでコーヒーを飲んでいたので、自宅でも毎朝飲むようにしています。最近はお土

試行錯誤でなんとか完成した4Kデュアルディスプレイのすっきりデスク環境

こんにちは。 GoAndoさんの「ケーブル嫌いのためのデスク周りをスッキリさせるテクニック」及び「デスクをすっきりさせるマガジン」にいつの間にか洗脳されたので、デスク周りの整理と配線をスッキリさせる作業を行いました。 こちらのマガジンに掲載されている記事はほんとにおしゃれで、手間、工夫の凝らされたとても素晴らしいデスク環境をみなさん掲載されています。 はじめに自分の部屋にはこのような80年代のおもちゃ(特にゲーム系)が多く混在しております。 好きなものに囲まれた空間で時

スタイリッシュに配信がしたい。ゲーマーとケーブルの戦い。

こんにちは。よのです🐶 ケーブルに対する圧倒的行動力、デスク環境を巡って、 涙ぐましい努力をする先駆者様に触発されて、僕も行動を開始。 その成果をnoteを書きました。 今となっては、僕も立派なアンチケーブル教徒🚶🏻‍♂️ 受け継がれるケーブルへの想いまずは、僕の机上整理のキッカケ、モチベーションともなった デスク整備のパイオニア記事を紹介させて頂きます。 [ Go Andoさん ] 祖先的存在☄️ スタイリッシュな机の裏に ケーブルへの熱い想いを内包した素晴らしい記

モノとケーブルが少ないスッキリとしたデスク環境を作る

半年ほど前にデスク環境を構築しました。 最近ではリモートワークでも大活躍なデスクなので、デスク紹介記事が盛り上がっているこのタイミングで私のデスク環境を紹介します。 デスクのコンセプトデスクのコンセプトはこちら。 Go Andoさんの「ケーブル嫌いのためのデスク周りをスッキリさせるテクニック」や「デスクをすっきりさせるマガジン」にかなり影響を受けてます。 1. MacBook Pro + 外部ディスプレイのデュアルディスプレイ構成 会社のデスクが「MacBook Pro

ズボラな私でも出来た、塗装なし・加工なしで作るすっきりデスク

私は4月から自宅勤務が始まり、デスクに向かう時間が昨年比で5倍になりました。 これまではそもそもデスクもチェアもなく座椅子で制作をしていたのですが、こちらの記事を見ているうちに“良いデスク環境”を手に入れたくなったため奮闘。そして、少しでも次の誰かの役に立てば良いなと思ってnoteをしたためます。 前提:塗装・加工なしで作るまず重視したのは塗装や加工はせずに作ることです。 6畳ちょっとのワンルームなので作業スペースが取りづらいのと、DIYらしいDIYはやったことがないた

MacBookユーザーがデスクをすっきりさせるために自作PCした話

Instagramに投稿している映像でGPUレンダリングがしてみたくなり、WindowsPCのほうが都合がよさそうだなと考えていた折、例のマガジンに出会いせっかくだからapple信者だった(過去形)自分も納得できるデスク環境を作ってみたという話です。 コンセプト・ワイヤレス接続できるPC構成 ・穴をあけたりなどの加工をしない これからも拡張していくことを考えると、ねじ止めしてしまってほかの機材と干渉することになると残念なので不可逆な加工はしないことにしました。 ・色の統一感

自宅の作業環境 v1.0を整えた

[v1.1] モニターを変更しました: https://note.com/_77dr/n/n10984ebb8637 [v1.2] Zenlet The Rack Series導入: https://note.com/_77dr/n/n86f3607c60e1 昨今の流れもあり、最近は毎日自宅で仕事をしている。 これまでは週1,2程度自宅で仕事をしており、その時はソファに座って脚にPCを乗せながら作業していて特に問題なかったのだけども、毎日それが続くとさすがに身体がバキバキ

ケーブル1つ。自宅作業が楽しくなる理想デスクを構築した話

ノートPCがメインマシンの方向け、ケーブル1本で理想環境構築のあれこれをご紹介します。 年明けにGo Andoさんの「ケーブル嫌いのためのデスク周りをスッキリさせるテクニック」に触発されて自分好みのスッキリデスクに仕上げました。 天板天板は前例にならいマルトクショップで購入。人気のためか、3週間ほどかかりました。 オーダー内容は以下の通り。 タモ 集成材(積層材)フリーカット 四角形 - 030*0600*1200mm - 面[A]:上下R面(5R)+ 磨き -

理想の状態から逆算したら、ガムテープでデスクをすっきりできた

安藤さんが運営する「デスクをすっきりさせるマガジン」を愛読しています。マガジンに新しい記事が追加されるたびに、どんなふうに机をすっきりさせているんだろう?とワクワクして読んでいます。記事内で紹介されている商品はほぼすべて、Amazonのほしいものリストに追加しています。 GWは特に予定もなくヒマだったので、記事を見ながらやってみようと思ったんですが、どこから手をつけたらいいか分からなかったんです。 そこで、そもそも「すっきりさせる」とはどういう状態なのかから考えることにし

新卒エンジニアのリモートワーク環境の製品紹介(コスパ重視)<完璧編>

リモートでの研修が決まり、慌てて新居に環境を整えました。 前回で大体揃ったのですが課題も見つかりました。 今回は、その課題を解決してくれた素敵な商品を紹介していきます。 今回の改善で個人的に完璧になりました! 改善の前後がわかるので是非、こちらもご覧ください。 ▼前回の記事はこちら 全体像前回の商品と合わせて配置するとこうなります。 作業スペースを少し離れて見た図。 デスクの上。 1. モニター第二のデスクで生産性に大きく影響するのがモニターです。 34インチと