見出し画像

戦国の世に思いを馳せる秋晴れハイキングday🍂@鉢形城公園

秋晴れのハロウィンは、久しぶりに歴史好きの魂が震える場所に行ってきました❣️
戦国時代の代表的な城郭跡、鉢形城公園です🏯

寄居駅から荒川を超えて、てくてくとスタートです🚶

水色の印が現在地です💦
荒川と深沢川に挟まれた断崖絶壁に築かれていて、天然の要害という言葉がリアルに実感出来ます💦

秋色の景色を楽しみながら少し歩くと、断崖絶壁ギリギリの場所にある本丸跡に到着🏯

断崖絶壁から望む荒川です💦
うーん、これはまさに要害💦💦

本丸跡の側には田山花袋碑✨

人生は短く芸術は長いといはれてゐるが
芸術あってこそ人生は長いともいへよう

流石です、花袋さん
ありがとうございます🙏

秋空散歩が心地よ過ぎて🍂ここまででも大満足でしたが、鉢形城公園はめっちゃ広いのです💦
次は深沢川へ降りてみます🚶

見事な氏邦桜の木を過ぎると、まるで森⁉️
美しい深沢川の姿がありました✨

のんびり森林浴と行きたいところではありますが、まだまだ歩く予定ですので、ちょっと休憩🍵

綺麗な休憩所でおにぎりTimeを取りまして🍙
ハイキング再開です🚶

写真では伝えきれないですが、ほんとーに広いです💦
そして、とても綺麗にお手入れされていて頭が下がります🙏

庭園と石積土塁、虎口。。。
高く広がる秋空の下、戦国の世に思いを馳せて🎵
最高に楽しい鉢形城公園を後にしました🏯

沢山歩いた日はもちろん、冷たいビールで〆❣️🍺🥔w

さらにこの日は可愛い十月桜🌸と

虹色現象まで見られ🌈
まさに、ハッピーハロウィンな一日になりました🎃w


りんごもち🍎

いいなと思ったら応援しよう!