妊婦の体重増加
もうすぐ妊娠6か月に入ります。お腹がピクピク痙攣するなと思ったら、これが胎動だそうで…!すごい!思ってたのとちょっと違うけど、赤ちゃんが生きてるのが実感できるので嬉しいです。
ただ、ひとつ問題が。
体調がすこぶる良く、赤ちゃんの無事が確認でき、心配事が消え去ったからか…ご飯が美味しくて!
いままで朝ごはんが食べられなかったのに、今ではホットドック2個食べたり、トーストとサラダとヨーグルトと果物食べたり。。
夜も自炊を心がけヘルシーにしているつもりですが、食べる量が夫と変わらない、もしくは夫よりも多くなってしまいがちです。
結果、11月から約5キロ増えてしまいました。1ヶ月2.5キロペース。。やばい。助産師さんに怒られます。
今月末に健診があるので、そこまでには少し落としておかないとと焦っています。運動といってもウォーキングか。食事を減らすと集中力が途切れるし…。どうしたら良いのか。
ひとまず、おやつは午前中だけ。というゆるゆるの制限から始めてみようと思います。