![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144475638/rectangle_large_type_2_0c3c6bff51380d86ebe09a5fb24f72ff.png?width=1200)
Photo by
kaeruconet
なるほどー!
昨日の労い
朝、犬飼ターボさんのポッドキャストを聞いた。悩みを放置・先延ばしすると、問題が拡大したように感じる。
悩むのではなく、悩むことが何故素敵なのか?を考える
というのがなるほどー!発想の転換だなと勉強になった。
ないものに意識を向けるんじゃなく、あるものに意識を向けるというのと同じだなと思った。
気付きに労い😊勉強する意欲に労い✨
今回のグルコンの内容と過去の理念などを見返して、書き出しまとめた。
最初から見ていくと少しずつ恐れ不安の状態から、本来自分がやりたいことの方へ進んで行っている。素晴らしい変化だ!✨✨
自分に問いかけると何か答えが返ってくる。それが楽しい😁
意欲にねぎらい✨
今日は起きて寝ぼけ眼な時に「今日はどんな感じ?今日も1日楽しもうね♪今日も可愛いね」と自分に声をかけた。
優しい言葉かけにねぎらい😊
昨日はちょこちょこ食べして胃が休まってない感じがするので、今日は空腹時間を作ろう。
気付きと意欲にねぎらい🍀
⭐労いとは
労いはできたことや結果を褒めるのではなくその前の気づきや意欲に労うことで自然と行動できるようになり、その行動したことにも工夫や努力があるのでそれをまた労います🍀
そうすると気分が良いのでまた労いたくなり、その結果行動がまたできるようになり、、、
犬飼ターボさんのセンターピースという『行動心理学』のワークのひとつです